☆蓮根バーグ~照り焼きソース~☆

★☆kay×3☆★
★☆kay×3☆★ @cook_40095014

れんこんの食感&ジューシーなバーグだねに、
照り焼きソースをからめて、ご飯のすすむ1品
おかずになりました✨
このレシピの生い立ち
れんこんを使ったおかずを作りたくて、
バーグサンドにして、照り焼きソースでからめてみました‼✨

美味しかったです~(笑)
(σ≧▽≦)σ

☆蓮根バーグ~照り焼きソース~☆

れんこんの食感&ジューシーなバーグだねに、
照り焼きソースをからめて、ご飯のすすむ1品
おかずになりました✨
このレシピの生い立ち
れんこんを使ったおかずを作りたくて、
バーグサンドにして、照り焼きソースでからめてみました‼✨

美味しかったです~(笑)
(σ≧▽≦)σ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. れんこん(スライス) 20枚分
  2. 酢水 適量
  3. ☆バーグだね☆
  4. ☆豚ミンチ 200g
  5. 玉ねぎ 1/2個
  6. ☆パン粉 1/2cup
  7. ☆生クリーム 適量
  8. 溶き卵 1/2個分
  9. ☆ナツメグ 少々
  10. 小麦粉 適量
  11. サラダ油 焼くのに必要な量
  12. ★みりん 大さじ2
  13. ★酒 大さじ2
  14. ★しょうゆ 大さじ2
  15. ★砂糖 大さじ1
  16. つけあわせの野菜 適量

作り方

  1. 1

    れんこんは、3㍉~5㍉のスライスにし、酢水にさらして、水気を切ります。

    (偶数の枚数で準備☆)

  2. 2

    バーグだねを作ります☆
    玉ねぎをみじん切りにし、フライパンでしんなりするまで炒めます。

  3. 3

    ボウルにパン粉を入れ、生クリームでしとらせておき、その中にミンチ・溶き卵・②の玉ねぎ・ナツメグを入れ、こねます。

  4. 4

    ①のれんこんを2枚1組にし、まな板に並べ、③のバーグだねを等分し一方のれんこんにのせていきます。

  5. 5

    もう一方のれんこんではさんで形を整えて、小麦粉を薄くつけて、
    フライパンで焼いていきます。
    (両面中火で~✨)

  6. 6

    焼き色がついたら…
    ★の調味料を入れ、蓋をして、弱火で2~3分蒸し焼きにします。
    中まで火が通ったら、焼き汁を絡めます。

  7. 7

    つけあわせの野菜と
    一緒に盛り付けたら…

    完成です✨

    ☆(σ≧▽≦)σ☆

コツ・ポイント

バーグだねは、今回は豚ミンチを使いましたが、合挽きミンチでもOKです✨

★(/≧◇≦\)★

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★☆kay×3☆★
★☆kay×3☆★ @cook_40095014
に公開

似たレシピ