嘘みたいにもちもち!ご飯のフォカッチャ♪

うっきー太郎
うっきー太郎 @cook_40037632

HBで簡単にウマウマもっちもちふわふわの
フォカッチャが出来るんです!(o^o^o)v
ご飯ってばやっぱスゴイ♪
このレシピの生い立ち
父の大好きなサイゼリアのフォカッチャを目指して辿り着いた(?)レシピです。
もっちもち→白玉粉→高いっ!→残りご飯でいいんじゃん?と思ってやってみたら、サイゼリアのとは違うけどコレはコレでうまかった♪)^o^(

嘘みたいにもちもち!ご飯のフォカッチャ♪

HBで簡単にウマウマもっちもちふわふわの
フォカッチャが出来るんです!(o^o^o)v
ご飯ってばやっぱスゴイ♪
このレシピの生い立ち
父の大好きなサイゼリアのフォカッチャを目指して辿り着いた(?)レシピです。
もっちもち→白玉粉→高いっ!→残りご飯でいいんじゃん?と思ってやってみたら、サイゼリアのとは違うけどコレはコレでうまかった♪)^o^(

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径約17cm 4個
  1. 《フォカッチャ》
  2.  強力粉 100g
  3.  薄力粉 20g
  4.  残った冷ご飯 60g
  5.   90cc
  6.  ドライイースト 小1
  7.  砂糖 大2
  8.  塩 ひとつまみ
  9.  オリーブオイル 大2
  10. 《トッピング》
  11.  オリーブ 3、4個
  12.  ローズマリー 適量
  13.  シーズニングorクレイジーソルト 適量(なければ荒塩・食塩)
  14.  オリーブオイル 少々

作り方

  1. 1

    材料を全てHBに入れ生地コース(一次発酵コース)でスタート!ご飯もそのまんまどーんと入れちゃてOK♪

  2. 2

    ご飯は炊きたて熱々だとイーストが死んじゃうので人肌以下の物を入れて下さいね☆
    ご飯粒は混ぜられて殆ど無くなるよ♪

  3. 3

    一次発酵が終わったら取り出してガス抜きをします。スケッパーで4つに切って丸めたら濡れ布きんをかぶせて20分ベンチタイム。

  4. 4

    軽くガス抜し平たく伸ばします。固く絞った濡れ布巾をかけてオーブンの発酵機能30度30分で二次発酵させます。

  5. 5

    1.5倍から2倍まで膨らみます。膨らまないようなら10分程放置し膨らませます。

  6. 6

    指をお水で濡らしながら、写真のように穴を開けてます。
    プレーンなフォカッチャの場合はこのまま焼きます。

  7. 7

    オリーブオイルを全面に塗り、きざんだオリーブとローズマリーをちらします。最後にシーズニングソルトを振ります。

  8. 8

    こんな感じ。
    180度に予熱しておいたオーブンで15分から20分焼きます。焼き色を見ながら調整してくださいね。

  9. 9

    完成です~~♪
    ふあふあのもっちもちデス☆☆

  10. 10

    プレーンフォカッチャ。 ホイップバターやクロテッドクリーム、メイプルシロップにホイップクリーム、何にでもあいます♪

  11. 11

    ハーブの香りがたまりませ~ん!
    パセリやバジルも合いますヨ♪

  12. 12

    シナモンシュガーをたっぷりかけて。量はやっぱり多めが美味しい~~☆

コツ・ポイント

水の量はご家庭のご飯の炊き方・固さによるのでHBスタート5分後位に生地の具合を見て微調整して下さい。しっとり纏まる位ならOK。べとべとして回りにくっついている様だったら強力粉を少し入れて下さい。普通のパン作り時よりご飯効果で水は少な目です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うっきー太郎
うっきー太郎 @cook_40037632
に公開
病気療養中の独身アラフォー女です♡皆さんからの暖かいコメントがとても楽しみ!本当に有難う♪通院に忙しく皆さんのキッチンへ伺えずにいます、ごめんなさい!お返事はこちらでさせて戴いています。  ・ドジの会No19      ・誤字脱字の会No14  ・おっちょこちょいの会No24          ・猫バカの会No15
もっと読む

似たレシピ