手羽元フライドチキン

むら屋
むら屋 @cook_40108305

外食フライドチキンより安全で、安すぎておいしい。
このレシピの生い立ち
フライドチキンが食べたいと思えばこそ、安価で手に入る手羽元を使えば、子供も大喜びですね。この手の料理は、どこにでもありますが、こだわりたかったのは、軟骨まで食べたいという部分。ですから、10分間しっかりと揚げたらできました(^_^)

手羽元フライドチキン

外食フライドチキンより安全で、安すぎておいしい。
このレシピの生い立ち
フライドチキンが食べたいと思えばこそ、安価で手に入る手羽元を使えば、子供も大喜びですね。この手の料理は、どこにでもありますが、こだわりたかったのは、軟骨まで食べたいという部分。ですから、10分間しっかりと揚げたらできました(^_^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

早い者勝ち
  1. 手羽元 食べたい量
  2. 片栗粉 適量
  3. お好きな調味料 適量

作り方

  1. 1

    手羽元は適当に骨にそって包丁を刺し、塩、コショウを強めにふります。

  2. 2

    鶏肉に「キムチの素」「醤油だれ」「クレイジーソルト」などお好みの調味料をふったり、漬け込みます。

  3. 3

    特に拘らなければ(2)の行程は省き、塩コショウして、片栗粉つけて、油を温めます。

  4. 4

    高温に熱した油で10分ほど揚げればできあがりです。温度調節は適当に。

コツ・ポイント

①骨に沿って包丁を入れれば、味は入りやすいし、骨離れもいいです。10分間揚げるのがポイントです。②生の状態で、好みのタレに漬け込んでお好みで下味を。③私の家もそうですが、油の温度がわからない家庭もあるので高温にする場合、注意はしてください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むら屋
むら屋 @cook_40108305
に公開
素材と最低限の調味料だけで、面倒な工程をできるだけ省いて、シンプルにつくれるおじさんの家庭料理です。単純なレシピなので、好きにアレンジが可能なものばかりです。覚書と思ってください(^_^)
もっと読む

似たレシピ