捨てないで!!鍋のダシ昆布で簡単一品♪

わだゆゆ @cook_40033718
チョット!待って!捨てないで!お鍋を作るときにダシをとったその昆布。チョチョイと簡単に美味しい一品できますよ!!
このレシピの生い立ち
鍋が好きで、良く食べる我が家ですが、毎回ダシをとった後に昆布を捨てるのが“もったいないなぁ~”“どうにかならないかなぁ~”って思って作りました。
捨てないで!!鍋のダシ昆布で簡単一品♪
チョット!待って!捨てないで!お鍋を作るときにダシをとったその昆布。チョチョイと簡単に美味しい一品できますよ!!
このレシピの生い立ち
鍋が好きで、良く食べる我が家ですが、毎回ダシをとった後に昆布を捨てるのが“もったいないなぁ~”“どうにかならないかなぁ~”って思って作りました。
作り方
- 1
ダシをとった後の昆布を、適当な細切りにして、余分な水分はキッチンペーパーで軽く吸い取る。
- 2
フライパンにゴマ油を熱し、①の昆布を炒める。
- 3
酒・醤油・みりんを加えサッと煮詰めて汁気が減ったらカツオ節とゴマを加え、最後に一味も加えて混ぜる。
- 4
コツ・ポイント
酒:醤油:みりん=1:1:1です。
つまみにも。
ご飯にフリカケ代わりでも。
似たレシピ
-
-
節約★捨てないで!お鍋の刻み昆布炒り煮 節約★捨てないで!お鍋の刻み昆布炒り煮
だしをとった後の昆布が 大活躍!玉葱の甘さが いい味だします。お鍋の翌日のお弁当にピッタリです^ー^b ブルーキャット0707 -
-
-
-
-
お鍋にも!スープにも!ごま昆布の肉団子♪ お鍋にも!スープにも!ごま昆布の肉団子♪
ごま昆布からも醤油が染み出て中からおいしい♪鍋にもお味噌汁にもだし汁で肉団子スープにしてもしっかりおかずになっちゃうよ!ちゃんまんまま
-
-
大阪人が愛する豚のハリハリ鍋 柚子風味 大阪人が愛する豚のハリハリ鍋 柚子風味
出汁が染みた水菜のハリハリ食感。昆布の旨みが豚とランデブーする鍋。ふわぁっと柚子香る。是非昆布から出汁をとって欲しい。 551Makochi -
きゃべつたっぷり和風出汁の簡単カレー鍋 きゃべつたっぷり和風出汁の簡単カレー鍋
昆布とかつおでとった出汁にカレーを加えた和風のカレー鍋です。タカラ「料理のための清酒」&「本みりん」を使用しました。キャベツをたっぷり入れて、きゃべつの甘みも楽しみましょ~♪ とうまま -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17928598