簡単 台湾ラーメン麺風

こはるっこ @cook_40034213
「サッポロ一番 みそラーメン」を使って、ピリ辛ラーメンを作りました^^
このレシピの生い立ち
インスタントラーメンを使って手軽にピリ辛台湾ラーメン麺風を楽しみたくて考えてみました。
簡単 台湾ラーメン麺風
「サッポロ一番 みそラーメン」を使って、ピリ辛ラーメンを作りました^^
このレシピの生い立ち
インスタントラーメンを使って手軽にピリ辛台湾ラーメン麺風を楽しみたくて考えてみました。
作り方
- 1
野菜を切って下準備をする。人参とピーマンは、千切りもやしは洗って水気を切り、根を取っておく。
ニンニクはみじん切り。 - 2
人参を耐熱容器に入れ、水をヒタヒタになるくらいまで入れたらレンジで加熱する。(600wで2分くらい)
- 3
熱したフライパンにごま油を入れて、ニンニクを炒める。
いい香りがしてきたら、ひき肉を入れて色が変わるまで炒める。 - 4
3に、2の水気を切った人参、ピーマンを入れて軽く炒めたら、もやしを加えて炒める。
- 5
麺を茹でるお湯を沸かし(分量外)、麺をゆでる。スープ(粉)を別の容器に入れ熱湯で溶いておく。
- 6
4に5で溶いたスープを大さじ3入れ、醤油、砂糖、塩、豆板醤を入れて味を調える。
水溶き片栗粉でトロミをつける。 - 7
5のゆであがった麺は、ざるにあげておく。
5のスープを器に入れてレンジで温める。 - 8
7の器に麺を入れて、6を盛りつける。お好みで七味をかけてどうぞ♪
- 9
ピリ辛美味しい台湾ラーメン風もできます♪
コツ・ポイント
スープを活用したかったので、麺は別ゆでで作りました。
溶いて置いたスープは、盛りつける直前にレンジなどで温めると熱々がいただけます。
野菜はお好みで茄子や長ネギ、ニラでも美味しいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
-
うまい☆乾燥エリンギで冷やし台湾ラーメン うまい☆乾燥エリンギで冷やし台湾ラーメン
サッポロ一番 冷やし台湾ラーメン風みそラーメンに、乾燥エリンギを加えて、台湾みそラーメンを作りました。熱い夏におすすめ! ウミダスジャパン -
【旨辛】イタリアン風冷やしラーメン 【旨辛】イタリアン風冷やしラーメン
「サッポロ一番旨辛みそラーメン」を使って、簡単で美味しいイタリアン風冷やしラーメンを作りました(*^^*)簡単料理が好きな人❇
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17928738