※ 定番にしたい味噌ピーナッツ ※

凝った料理は作るな @cook_40034000
ストーブを利用して作ります。ストーブの季節限定メニュー?
ピーナッツ味噌の大好きな夫のために作りました。
このレシピの生い立ち
生のピーナッツをもらったので、定番にしようと材料を計ってみました。
※ 定番にしたい味噌ピーナッツ ※
ストーブを利用して作ります。ストーブの季節限定メニュー?
ピーナッツ味噌の大好きな夫のために作りました。
このレシピの生い立ち
生のピーナッツをもらったので、定番にしようと材料を計ってみました。
作り方
- 1
生ピーナッツをフライパンに入れ、石油ストーブの上で煎ります。気長に1時間かけて煎りました。ピーナッツは食べてみてカリッとしていたらOKです。1時間煎るとかなり香ばしくなり、市販品よりぐんとおいしくなります。
- 2
他の材料は全て鍋に入れ混ぜ合わせます。これもストーブの上で砂糖のザラザラがなくなるまで温めます。
- 3
ピーナッツを調味料の入った鍋に移し、混ぜ合わせます。冷まして出来上がりです。
コツ・ポイント
弱火で気長に煎る事です。ストーブの火が一番。調味料は好みで増減できます。蜂蜜を入れると柔らかく食べやすいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17929115