超簡単!キャベツのボリュームサンドイッチ

デミキッチン
デミキッチン @cook_40104561

話題のキャベツいっぱいのボリュームサンドウィッチ!つぶしゆで卵をプラスしたら栄養満点☆食べ飽きない優しい味がオススメ♪
このレシピの生い立ち
話題のボリュームサンドウィッチをキャベツメインで簡単アレンジしてみました!テーマは→お家で作りやすい、食べやすい、ヘルシーです( ´∀`)

超簡単!キャベツのボリュームサンドイッチ

話題のキャベツいっぱいのボリュームサンドウィッチ!つぶしゆで卵をプラスしたら栄養満点☆食べ飽きない優しい味がオススメ♪
このレシピの生い立ち
話題のボリュームサンドウィッチをキャベツメインで簡単アレンジしてみました!テーマは→お家で作りやすい、食べやすい、ヘルシーです( ´∀`)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 食パン8枚切り(又は4枚切りを半分に切る) 8枚
  2. キャベツの葉 4~5枚
  3. スライスチーズ(又はとろけるチーズ適量) 4枚
  4. マヨネーズ 大さじ4
  5. マスタード(あれば) 小さじ2
  6. ゆで卵 4個分
  7. 塩・胡椒 少々

作り方

  1. 1

    *下準備*キャベツはレンジ500w3分加熱してから全て千切りし、ゆで卵は手で粗く潰すして塩・胡椒少々して混ぜ下味つける。

  2. 2

    食パン一枚にスライスチーズをのせもう一枚はそのままトースターでこんがり焼く。

  3. 3

    *組立*そのまま焼いた方にマヨネーズ大さじ1と粒マスタード小さじ1/2をぬり、チーズをのせた方にキャベツをのせる。

  4. 4

    あふれそうなキャベツが必須です(ここ大事です!)

  5. 5

    重ねても、キャベツあふれそうです!

  6. 6

    重ねてラップにくるんで、上から周りを軽く押す。

  7. 7

    半分に切ったら、出来上がり♪

  8. 8

    *盛付*キャベツのボリュームをアピールさせる、素朴な一皿に♪サラダを添えてシンプルに。

コツ・ポイント

・食パンはできるだけ薄めを使ってこんがり焼くと、キャベツとのバランスがさらに良くなります
・具のアレンジ→アボカド、トマト、、ズッキーニ、卵焼き、ハム、ベーコン、スパム、生ハム、サーモンを挟んでも美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デミキッチン
デミキッチン @cook_40104561
に公開
デミ(増田英実)デミキッチン主宰 /調理師 /フードコーディネーター/ 1968年京都市生まれ。大阪香里園自宅にてお料理と季節のテーブル 「デミキッチン」開催中☆宝石鑑定士の夫と長女(13歳)長男(兎)と暮らす。趣味のお料理を極めたいと独学で学んだ世界のうちご飯をたっぷり野菜&女子目線で紹介★フードコーディネーターとして活動中♪ 詳しくは→demikitchen.blog129.fc2.comへ
もっと読む

似たレシピ