焼きさんまとトマトのパスタ

Natsu-Papa
Natsu-Papa @cook_40031288

さんまは塩焼きにして、香ばしさを出して余分な脂と臭みを落とします。今日は七輪と炭で焼いたので秋の風情が味に出ました。
このレシピの生い立ち
さんまの塩焼きは娘の大好物。ちょっと手間をかけて庭先で七輪で焼いてみました。秋ですねー。焼きたてを「大きなねずみ」がねらうのでパスタ用に死守するのが大変。トマトのパスタとあわせると当たり前のようにおいしかったー。娘たちも大満足(^o^)。

焼きさんまとトマトのパスタ

さんまは塩焼きにして、香ばしさを出して余分な脂と臭みを落とします。今日は七輪と炭で焼いたので秋の風情が味に出ました。
このレシピの生い立ち
さんまの塩焼きは娘の大好物。ちょっと手間をかけて庭先で七輪で焼いてみました。秋ですねー。焼きたてを「大きなねずみ」がねらうのでパスタ用に死守するのが大変。トマトのパスタとあわせると当たり前のようにおいしかったー。娘たちも大満足(^o^)。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さんま 1匹
  2. トマト 2個
  3. にんにく 1片
  4. パスタ 300g
  5. オリーブオイル 大さじ1
  6. 塩、胡椒 少々

作り方

  1. 1

    さんまを塩焼きにします。子供用にはらわたは抜いています。今日は七輪と炭で焼いてみました。

  2. 2

    骨を抜いて実をほぐしておきます。

  3. 3

    トマトを大きめにざく切りにします。

  4. 4

    パスタをゆで始めます。

  5. 5

    にんにくをオリーブオイルでじっくりいためて色がついたところで

  6. 6

    トマトを入れて強火で炒めます。塩、胡椒をして、トマトの形が残るくらいにしておきます。

  7. 7

    さんまを投入して軽くあえる。あまりつぶしすぎないように。

  8. 8

    ゆで上がったパスタとソースを強火でさっとからめて

  9. 9

    お皿に盛ってできあがり。熱々を召し上がれ

コツ・ポイント

ケイパーやフェンネルシードを入れるともっとイタリアンになります。子供受けしないのでシンプルな味にしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Natsu-Papa
Natsu-Papa @cook_40031288
に公開
二人の娘のパパです。料理が趣味で家リフォームした時に業務用コンロとガスオーブンを入れちゃいました。嫁にはあきれられました。
もっと読む

似たレシピ