さんまとしめじのパスタ

由木絵
由木絵 @cook_40029200

サンマの塩焼きに飽きた時にどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
サンマがあるけど、お米を仕込むのを忘れた!!(~_~;)』
・・・と思って考えたメニューです。
ついでにトマト嫌いの息子に沢山トマトを食べさせたくてソースもトマトだらけです。
②の野菜は、今回は冷蔵庫に眠っていたカリフラワーを入れました。

さんまとしめじのパスタ

サンマの塩焼きに飽きた時にどうぞ(^^)
このレシピの生い立ち
サンマがあるけど、お米を仕込むのを忘れた!!(~_~;)』
・・・と思って考えたメニューです。
ついでにトマト嫌いの息子に沢山トマトを食べさせたくてソースもトマトだらけです。
②の野菜は、今回は冷蔵庫に眠っていたカリフラワーを入れました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. さんま 2尾
  2. しめじ 1袋
  3. トマト 中2個
  4. トマトジュース 250ml
  5. トマトケチャップ 大さじ1
  6. 小さじ1
  7. コンソメスープの素(固形) 1粒
  8. マジックソルト 少々
  9. 薄力粉 少々
  10. にんにく(みじん切り) 1片
  11. パスタ 200g

作り方

  1. 1

    サンマを3枚に下ろし、一口大に切りマジックソルトで下味を付け10分程置く。

  2. 2

    しめじ、トマトを一口大に切り、ニンニクをみじん切りにする。

  3. 3

    ①のサンマに薄力粉を薄くまぶす。

  4. 4

    ②のニンニクをオリーブオイル(分量外)で香りが出るまで炒め、③のサンマを焼き色が付くまで焼く。

  5. 5

    サンマは、7,8分火が通ったらお皿に取り出しておく。

  6. 6

    同じフライパンで②のしめじ、トマトを炒めトマトジュースとコンソメスープの素、トマトケチャップ、塩を加える。

  7. 7

    パスタとパスタの茹で汁(お玉1/2位)を加える。

コツ・ポイント

★②の野菜は、しめじ、なすなど冷蔵庫にある野菜でいいと思います。
★⑥で一度、味見をして塩などの量は好みで調整してください。
★トマトジュースは無塩を使用しましたが有塩を使っても良いと思います。その場合には塩は減らして下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
由木絵
由木絵 @cook_40029200
に公開
働きながら育児に家事にと毎日忙しく過ごしてますが料理を作るのは好きです(^^♪(^^♪めちゃくちゃ上手ではないけれど日々、精進してます(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ