我が家のオムレツはこれ!!片栗粉いらず!

michikoランチ
michikoランチ @cook_40035657

主人が大好きな料理で、ご飯がすすみ過ぎて困る一品でもあります(笑)じゃがいもの澱粉と煮汁でとろみが出るので、片栗粉は必要ありません!!我が家の節約料理でもあります★
このレシピの生い立ち
お義母さんのレシピをアレンジしました^^
肉じゃが味が食欲をそそります♪

我が家のオムレツはこれ!!片栗粉いらず!

主人が大好きな料理で、ご飯がすすみ過ぎて困る一品でもあります(笑)じゃがいもの澱粉と煮汁でとろみが出るので、片栗粉は必要ありません!!我が家の節約料理でもあります★
このレシピの生い立ち
お義母さんのレシピをアレンジしました^^
肉じゃが味が食欲をそそります♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 挽き肉(お好みの挽き肉で♪) 300グラム(お好みで)
  2. じゃがいも(中) 4個
  3. たまねぎ(小) 1個
  4. にんじん 3分の1個
  5. ★しょうゆ 大さじ4
  6. ★砂糖(あれば三温糖) 大さじ3
  7. タマゴ 2個
  8. 牛乳(お好みで) 大さじ2
  9. サラダ油(お好みでごま油) 大さじ1
  10. マヨネーズ(お好みで) お好きなだけ

作り方

  1. 1

    ジャガイモは切って、茹でておく。
    茹で上がったら、ボールに入れマッシャーなどでつぶす。
    (私は完全につぶしますが、多少ゴロゴロしてるのもおいしいかも♪)

  2. 2

    たまねぎ、人参を薄く切っておく。

  3. 3

    熱したフライパンに挽き肉を入れて炒める。(この時油は入れません!挽き肉から油が出てくるので、気になる方はキッチンペーパーなどで取って下さい。)

  4. 4

    挽き肉に火が通ったら、②を入れてさらに炒める。

  5. 5

    全体的に火が通ったら、★の砂糖を先に入れて、次に醤油を入れて軽く煮詰める。この時、濃い目に味付けするといいですよ♪
    ただし、煮詰め過ぎないで下さい!!水分がないとジャガイモのとろみが出ません。

  6. 6

    ⑤を①に入れて混ぜておく。
    お皿に入れて形を整えておく。

  7. 7

    熱したフライパンにサラダ油(ごま油)を入れ、牛乳入りの溶き卵を入れて半熟状態にする。この半熟タマゴを⑥に乗せて出来上がり♪ これは、マヨをかけてない状態です!! お好みでかけて下さいね♪主人は必ずマヨをかけます(笑)

コツ・ポイント

☆じゃがいもはレンジでチンしても構いません!!☆醤油は種類によっては、濃いかもしれないので砂糖で調整して下さい!! ☆野菜はあまり物を細かく切って入れてもオッケーです^^ 肉じゃが風なので、この中身でよく肉じゃがコロッケも作ります♪また作ったら、レシピも書きます★ 主人がよく食べるので皆さんには多いかもしれません(汗)残ったら、お弁当に入れてもおいしくいただけますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
michikoランチ
michikoランチ @cook_40035657
に公開
3人の子供のママです(ノ´∀`*)マイペースでやってます❤キャラ弁作りとお菓子作りが趣味です(*´∇`*)よろしくお願いします(о´∀`о)
もっと読む

似たレシピ