■常備菜☆鮭フレーク■

Sirius @cook_40025966
鮭フレークの瓶詰めって、高くありません??
市販品より日持ちはしないけど、自分で作れるなら、素材も分かって安心よね♪
このレシピの生い立ち
学生時代、一人暮らしを始めた頃に見たTVで紹介されてた・・・んじゃなかったかな??
あまりにも簡単だし、もぅ我が家の味になっちゃって、生い立ちは不明(^^;
■常備菜☆鮭フレーク■
鮭フレークの瓶詰めって、高くありません??
市販品より日持ちはしないけど、自分で作れるなら、素材も分かって安心よね♪
このレシピの生い立ち
学生時代、一人暮らしを始めた頃に見たTVで紹介されてた・・・んじゃなかったかな??
あまりにも簡単だし、もぅ我が家の味になっちゃって、生い立ちは不明(^^;
作り方
- 1
甘塩より、中辛~辛口の塩鮭がオススメです。
- 2
鍋にたっぷりのお湯を沸かす。
沸いた所に、日本酒・鮭を入れ、7~8分茹でる。 - 3
中までしっかり火が通ったら、皿に取り出し荒熱を取る。
- 4
箸でほぐして、骨を取り除いて出来上がり。
保存容器に入れて、冷蔵庫で3日ぐらいで食べきるように。
コツ・ポイント
塩鮭の粗って、鮭を一匹で仕入れてるスーパーでしか扱ってないのかな。
(関東ではあまり見かけなかった気がする…)
もちろん普通の塩鮭の切り身でもできます。
おにぎりに、パスタに、卵焼きに・・・アレンジ色々(*^-^*)/
似たレシピ
-
-
-
-
☺ご飯のお供に♡たらこ入り鮭フレーク☺ ☺ご飯のお供に♡たらこ入り鮭フレーク☺
レンジで簡単に作れる子供も喜ぶたらこ入り鮭フレークです♪日持ちもするので作り置きにピッタリです☆お弁当やおにぎりに hirokoh -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17932023