作り方
- 1
焼いたシャケを熱いうちにタッパーに入れて、蓋をしてシェイクすると、シャケが細かくほぐれます。
- 2
テフロンのフライパンを熱して、ほぐしたシャケと白ゴマを入れ、から炒りします。シャケの塩気が足りない時は、塩を足します。
- 3
冷ましてから密封容器かジップロックに入れて、冷蔵庫で保管します。おにぎりやお弁当に便利です。
コツ・ポイント
冷めると固くなりますので、炒りすぎないように。お好みで良い加減にしてください。
似たレシピ
-
-
-
-
鮭じゃが煮♪簡単・鮭フレークで 鮭じゃが煮♪簡単・鮭フレークで
ビタミンD・B12・B6・ナイアシンを多く含む鮭♪じゃが芋と鮭フレークがあればできる!味付けも鮭フレークにおまかせ! 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20160107