バナナロールケーキ
ふわふわのロールケーキです
このレシピの生い立ち
バナナが安くて買ったものの食べあぐねていたのでロールケーキに巻いてみました。
作り方
- 1
たまごと砂糖を湯煎にかけもったりするまで泡立てる 途中湯煎から外しのの字が書けるくらいに泡立てる バニラエッセンス入れる
- 2
1に振るった小麦粉を再び振るいながらいれボールの底からすくい上げるように混ぜ切るようにさっくり混ぜる(練ってはいけない)
- 3
2のネタをひとすくい別のボールに入れサラダ油を入れて混ぜ馴染ませる
- 4
元のボールに3のネタを戻しサラダ油を全体に馴染ませる
- 5
型にグラシン紙を敷きネタを均一に流し込む その後2,3回型を10センチくらいのところから落とし空気を抜く
- 6
180度に予熱したオーブン下段で10~12分焼く 焼き上がったら紙ごと型から外しクーラーの上で冷ます
- 7
あら熱が取れたら 乾燥しないようにビニール等に入れ完全に冷ます
- 8
冷めたら 紙から外し焼き目を上に元の紙の上に置きホイップクリームを絞り出し 砂糖水につけておいたバナナの水分を取りのせる
- 9
下の紙を利用してバナナを中心に巻いていく(巻き終わりは斜めに切り落としておく)
- 10
巻き終わりを下にして紙に巻きラップをして冷蔵庫で形を整える
- 11
切り分けるときは包丁を暖めておくときれいに切ることができる
コツ・ポイント
生地と紙を剥がすとき グラシン紙に濡れ布巾を掛けてあげるときれいに剥がせます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17932304