自慢の黒豆(*^_^*)

みきりんこ @cook_40037420
市販の黒豆は甘すぎ&添加物が気になり、数年かけて生み出したレシピです♪ 甘すぎず、シワもよりませんよ~っ☆
毎年レシピの3倍の量を作りますが、1月の中旬には完食です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
数年前から色々な情報をかき集めて試行錯誤で生み出したレシピです♪
自慢の黒豆(*^_^*)
市販の黒豆は甘すぎ&添加物が気になり、数年かけて生み出したレシピです♪ 甘すぎず、シワもよりませんよ~っ☆
毎年レシピの3倍の量を作りますが、1月の中旬には完食です(*^_^*)
このレシピの生い立ち
数年前から色々な情報をかき集めて試行錯誤で生み出したレシピです♪
作り方
- 1
黒豆をさっと洗い、ざるにあける。
釘はキッチンペーパー、もしくはガーゼで包む。 - 2
鍋に☆を入れ煮たて、砂糖が完全に溶けたら火を止め、すぐに黒豆を入れ、蓋をして6~8時間放置する。
- 3
6時間後、蓋を開け強火にかけ煮たってきたら弱火にし、2分の1カップの熱湯を加える。
- 4
あくを取り、落し蓋、またはキッチンペーパーをのせ極弱火で5~6時間煮る。
- 5
豆が指でつぶれるくらい柔らかくなったら、醤油、塩を入れ混ぜ火を止める。
- 6
蓋をして半日位、味を含ませる。
完成!!
コツ・ポイント
・朝に2までやっておくとお昼過ぎから作れるので、お奨めですよ!・最大のポイントは豆を入れたら絶対に弱火という事です。・3では必ず熱湯を入れて下さい。冷たい水だとシワがよる危険があります。・砂糖の量はお好みでどうぞ♡ちなみに我が家は3カップです。・冷蔵庫で保存以外、翌日からは毎日火を入れてくださいね。(弱火で!!)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17932327