黒豆

小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502

2〜3日かけ、じっくり静かに煮込み、ふっくら柔らかめの黒豆に仕上げます。
このレシピの生い立ち
2月はチョコレート、10月はかぼちゃで、12月は黒豆が作りたくなります♡

黒豆

2〜3日かけ、じっくり静かに煮込み、ふっくら柔らかめの黒豆に仕上げます。
このレシピの生い立ち
2月はチョコレート、10月はかぼちゃで、12月は黒豆が作りたくなります♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分以上
  1. 黒豆 300g
  2. 8カップ
  3. ○三温糖 200g
  4. ○醤油 大さじ1と1/2
  5. ○塩 大さじ1/2弱
  6. 重曹 小さじ1/3

作り方

  1. 1

    黒豆を洗い、深鍋に○を入れて火にかけ、沸騰したら火を止め、黒豆を入れ、フタをして一晩おきます。

  2. 2

    翌日強火にかけてアクを取り、落としぶた*1をし、弱火でフタをずらして6〜7時間煮込みます*2。

  3. 3

    *1クッキングシートを鍋の大きさに切り、真ん中に2〜3cmの穴をあけて落としぶたにします。

  4. 4

    *2煮汁から黒豆の頭が出そうになったら水を足します。好みの柔らかさになったら火を止め、煮汁が冷めるまでそのままおきます。

コツ・ポイント

5時間位でも豆は柔らかくなっていますが、2〜3日かけて沸騰時間の合計が7時間位になるまで煮ています。1回の煮る時間が1時間の時もあり、煮て冷まして煮て冷ましてを繰り返します。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
小豆ん子
小豆ん子 @cook_40116502
に公開
スイーツが好きです。買ってたらキリがないのでよく作りますが、お菓子ばかり作ってると「お菓子ばっかり…」と言われるのでごはんも(笑)**簡単お菓子とおうちごはん、日々のこと**http://s.ameblo.jp/brenda-carrot
もっと読む

似たレシピ