ふっくら艶々黒豆

クックOBSDVC☆ @cook_40373120
毎年恒例の黒豆!いつもこの分量で30年近く。。
ふっくら艶々の黒豆が出来ます♪
このレシピの生い立ち
毎年この分量と決まっていて、ずっと続けてきましたが、昨年は入院し黒豆など時間のかかりそうなものは断念。でもやっぱり食べたいから、炊きました!
ふっくら艶々黒豆
毎年恒例の黒豆!いつもこの分量で30年近く。。
ふっくら艶々の黒豆が出来ます♪
このレシピの生い立ち
毎年この分量と決まっていて、ずっと続けてきましたが、昨年は入院し黒豆など時間のかかりそうなものは断念。でもやっぱり食べたいから、炊きました!
作り方
- 1
❶1日目 黒豆をよく洗い水に5分ほどつけてざるにあげる。
- 2
鍋に水カップ6と調味料、鉄玉(錆くぎ等)を入れる。一煮立ちさせ砂糖が溶けたら火から下ろして冷ます。
- 3
2が完全に冷めたら1を加え、一晩おく。
- 4
❷2日目 3を中火にかけアクが浮いてきたら火を弱めアクをとる。蓋をずらして6〜7時間煮る。(今回6時間)
- 5
4を煮ている間、常に豆が煮汁に浸っているように差し湯をして、柔らかくなるまで煮る。
- 6
煮汁に漬けたまま冷まし、鉄玉を除く。
- 7
※うちの鉄玉。やかん型。
- 8
2023/3/30 yu228さんがつくれぽくださいました♪艶々黒豆美味しく作っていただきありがとうございます♡
コツ・ポイント
途中差し湯をこまめにして豆にシワがよらないようにすると良いです。
煮終わってすぐは茶色いかもしれません。じっくり浸けたまま冷まして黒々とした黒豆になるよう待ってください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
絶対失敗しない!ふっくら☆つやつや黒豆煮 絶対失敗しない!ふっくら☆つやつや黒豆煮
簡単なのに絶対に失敗しない、そしてふっくらでつやつやのおいしい黒豆♡2013.1煮る時間変更。2016.12分量追記。 たくやときみこ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/21169624