簡単ローストビーフ

はむちゅ
はむちゅ @cook_40020136

分かりやすい分量と簡単な作り方です。
このレシピの生い立ち
ローストビーフが好きで、簡単に作れたらと思って。

簡単ローストビーフ

分かりやすい分量と簡単な作り方です。
このレシピの生い立ち
ローストビーフが好きで、簡単に作れたらと思って。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

約4人分
  1. 牛ブロック肉 約500グラム
  2. 小さじ2
  3. A)玉ねぎ 中1個
  4. A)にんにく 2~3個
  5. A)酒 100cc
  6. A)みりん 100cc
  7. A)醤油 100cc

作り方

  1. 1

    牛ブロック肉に、塩をまんべんなく塗りこみ、常温で1時間程置く。

  2. 2

    ソースを作る。
    (A)の材料を、すべてミキサーにかける。

  3. 3

    牛ブロック肉を、フライパンで焼き色が付くまで焼く。この時、焼き過ぎないこと。

  4. 4

    牛ブロック肉に焼き色が付いたら、手順2で作ったソースを、フライパンに入れ、片面5分位ずつ、煮焼きする。

  5. 5

    全ての面を煮焼きしたら、焼いたブロック肉とソースを容器やビニール袋等に一緒に入れ、タオル等で1時間程、保温する。

  6. 6

    荒熱が取れたら、冷蔵庫等で半日位(出来れば1日)、寝かせる。

  7. 7

    適当なサイズにカットして完成。

コツ・ポイント

ポイントは、手順3と4で焼き過ぎない事です。手順5で、余熱で肉を仕上げるので、必ずタオル等で保温して下さい。完全に冷めるまで置いて置いても良いと思います。
肉を入れていたタレに茹で卵を入れると、良い感じで味玉子が出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はむちゅ
はむちゅ @cook_40020136
に公開
はむちゅです。好きな料理はきのこ料理や煮込み料理などです。宜しくお願いします!
もっと読む

似たレシピ