おせち☆京都風たたきごぼう

cafe-cafe @cafe_cafe
酢が入ってないのが京都風?我家風かも!
上質の濃口醤油でしっかり香りと味ををつけてすり胡麻をたっぷりまぶします
このレシピの生い立ち
京都風かどうかは定かでないのですが・・
京都出身の実家では、三種の一品たたきごぼうは、酢を使わないで作ります。
あくまで我家流のレシピです
おせち☆京都風たたきごぼう
酢が入ってないのが京都風?我家風かも!
上質の濃口醤油でしっかり香りと味ををつけてすり胡麻をたっぷりまぶします
このレシピの生い立ち
京都風かどうかは定かでないのですが・・
京都出身の実家では、三種の一品たたきごぼうは、酢を使わないで作ります。
あくまで我家流のレシピです
作り方
- 1
細いごぼうを5cmくらいに切って少量の酢を落としたタップリの水に10分さらす。
鍋にたっぷりの水をいれ2~3分茹でる。 - 2
直径5mm位」のものはそのまま、太いものは縦半分に割る。 まな板の上に並べて包丁の背で軽く叩く。(味がしみやすいように)
- 3
容器に濃口醤油・だし汁・すり胡麻をいれ、ごぼうとあえる。
皿に盛っていり胡麻をかけて出来上がり - 4
おせちに入れました
胡麻たっぷりが美味しいデス
コツ・ポイント
ごぼうは長さと太さをそろえると綺麗に美味しくできます。叩くのは軽~く、手早く。
熱いうちに調味料とあえると味がよく馴染みます。
濃口醤油の味が決め手なので良いお醤油を使ってくださいネ
似たレシピ
-
【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう 【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう
ゴボウをすりゴマたっぷりのつけ酢に漬けた、香りと歯ごたえが楽しめる一品。おせちはもちろん、普段の常備菜にもお勧めです。 草原うさぎ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17933639