たたきごぼう

めだかの母 @cook_40198299
お正月のおせちの定番。たっぷりまぶしたごまの食感と風味、歯応え抜群のごぼう、程よい酸味と甘みがくせになるおつまみです。
このレシピの生い立ち
太くて長いごぼうを使い切る作り置き。
たたきごぼう
お正月のおせちの定番。たっぷりまぶしたごまの食感と風味、歯応え抜群のごぼう、程よい酸味と甘みがくせになるおつまみです。
このレシピの生い立ち
太くて長いごぼうを使い切る作り置き。
作り方
- 1
ごぼうは包丁の背やたわしで皮をこそげて5cm幅にぶつ切りし縦4つ割りしたら酢水につけアク抜きし熱湯で7分ほど下茹でする。
- 2
茹で上がったら熱いうちに麺棒などでごぼうを叩き繊維をほぐす。鍋に戻し入れて☆を加え強火で煮詰めながら絡めてたれを和える。
- 3
アルコール分を煮切り汁気が飛んだらごまを加えて全体にまぶす。酸味を飛ばしたくない場合は火を止めてから調味料を加える。
コツ・ポイント
・ごまは多めの方が全体に行き渡り、食感や香りのアクセントになっておいしいです。
・おせちに入れてもよし、日常の作り置きやおつまみにも最適です。お口直しにあっさりします。
・カンタン酢は普通のお酢でも。その場合は甘みを追加してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20537905