おせち料理!たたきごぼう編
甘酸っぱいすりごまとごぼうがとってもあいます!
このレシピの生い立ち
毎年、おせち料理用に作っています。
作り方
- 1
ごぼうは、よく洗って鍋の大きさに切り、すりごぎで叩く。
- 2
割り箸くらいの太さに切る。
- 3
水に浸してあくぬきをする。
- 4
鍋にごぼうと水・酢大さじ1を入れ、ごぼうが柔らかくなるまで煮る。
- 5
ボウルにすりごま・酢・砂糖・塩・だし汁を入れてごま酢を作る。
- 6
鍋にだし汁・砂糖・酢・醤油・ごぼうを入れて5分くらい煮る。
- 7
冷めたら、重箱の大きさにあわせて切る。
- 8
ごま酢をかける。
似たレシピ
-
【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう 【おせち料理の定番⑨】たたきごぼう
ゴボウをすりゴマたっぷりのつけ酢に漬けた、香りと歯ごたえが楽しめる一品。おせちはもちろん、普段の常備菜にもお勧めです。 草原うさぎ -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20204009