思い出の一品 「たまご春巻き」

亜細亜食堂 @cook_40039792
懐かしい思い出のメニューなんですが、薄焼き卵に五目はるさめを巻いた少し珍しい「たまご春巻き」です。
このレシピの生い立ち
僕が調理師学校に通ってた頃にアルバイトしてたお店の、う~んと昔、かなり昔の
懐かしい思い出の献立です!!
思い出の一品 「たまご春巻き」
懐かしい思い出のメニューなんですが、薄焼き卵に五目はるさめを巻いた少し珍しい「たまご春巻き」です。
このレシピの生い立ち
僕が調理師学校に通ってた頃にアルバイトしてたお店の、う~んと昔、かなり昔の
懐かしい思い出の献立です!!
作り方
- 1
はるさめは、ぬるま湯に浸けて戻し、5cm程度の長さに切る
- 2
ブタバラ肉と野菜類は、細切りにしておきます
- 3
熱したフライパンで②を油炒めにする
【はるさめ餡の調味料】を加え煮込む - 4
水分が無くなりかけたら、溶き片栗粉でトロミをつけゴマ油を入れる。
バットや皿に広げ粗熱をとります - 5
ボールにタマゴと塩少々、水で溶いた片栗粉を加え、よくかき混ぜる。熱したフライパンで薄焼きタマゴを焼く (厚めに)
- 6
⑤のタマゴの皮に④のはるさめ餡を春巻きの要領で巻く。のりしろは、小麦粉を溶いたもので接着する
- 7
⑥を少し高めの油で揚げ、適当な大きさに切ったら出来上がり
コツ・ポイント
・ タマゴは破れやすいので厚めに焼いてから冷蔵庫で冷まして締めた方が破れにくいです
・ はるさめ餡も同様、冷蔵庫で冷ますと巻きやすくなります
似たレシピ
-
✿喜ばれる♡ 我が家の春巻✿ ✿喜ばれる♡ 我が家の春巻✿
大好きな母の春巻♪母は必ず春巻に春雨と炒り卵を入れてくれていました♡思い出の味 (人*´∀`)。*゚+ shioriのママ -
-
-
卵と片栗粉で手作り皮!本格派春巻き 卵と片栗粉で手作り皮!本格派春巻き
エビに豚肉、春雨、干し椎茸、ネギにたけのことたっぷりの具を卵と片栗粉で作った皮で包んで揚げる超豪華な春巻きですよ!! ちぇりーまんま♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17933664