我が家の春巻

ひとみさん。
ひとみさん。 @cook_40100848

春雨たっぷりだから、少しヘルシー!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんとお母さんから、受け継いだ味です。

我が家の春巻

春雨たっぷりだから、少しヘルシー!
このレシピの生い立ち
おばあちゃんとお母さんから、受け継いだ味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. しいたけ 5、6個
  2. たけのこ 適量
  3. 豚肉 200gくらい
  4. 春雨 100g
  5. キャベツ 半カット
  6. 20枚
  7. モヤシ(無くても) 適量

作り方

  1. 1

    細かく刻んだ豚肉に、醤油、酒、塩、コショウ、片栗粉で下味をつけておく。

  2. 2

    サラダ油と少々のごま油で、炒めていく。豚肉→キャベツ→しいたけ、たけのこ→春雨、の順でフライパンに入れていく。

  3. 3

    中華だし大1、醤油大2、料理酒大2、塩コショウ少々、みりん少1、砂糖少々
    で、味付け。
    ボウルにうつして冷ます。

  4. 4

    春雨の皮で、巻き巻き。

  5. 5

    3枚ほど、皮が余ってしまったので、家にあるもので巻き巻き。
    今回は、チーズツナソーメン、焼豚ご飯を巻いてみました。

  6. 6

    焼豚ご飯。

  7. 7

    油へ、ぴょーん。キツネ色になる頃に油から出す。

コツ・ポイント

余った皮で、巻くのは、ほんとなんでもいけます!今回のチーズツナソーメンは、かなりうまうまでした!軽くチャンプルー味です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ひとみさん。
ひとみさん。 @cook_40100848
に公開
なるべく、簡単で本格的なレシピを考えております。調理師免許もありです。タロット占いサロンで働きながら、薬膳料理の勉強中です。手間をおしまない料理を、こころがけております。
もっと読む

似たレシピ