ズッキーニの煮びたし

priscillan @cook_40109569
あっさり和風のズッキーニ。薄味でヘルシー♪
このレシピの生い立ち
お友達のおうちにお呼ばれしたときにいただいて、美味しかったのでマネっこ^^
ズッキーニって淡白だから和風の味付けにも合うのね、と思った一品です。
ズッキーニの煮びたし
あっさり和風のズッキーニ。薄味でヘルシー♪
このレシピの生い立ち
お友達のおうちにお呼ばれしたときにいただいて、美味しかったのでマネっこ^^
ズッキーニって淡白だから和風の味付けにも合うのね、と思った一品です。
作り方
- 1
ズッキーニは1cm幅くらいの半月切りに。
- 2
フライパンに油をしき、挽き肉をいためる。肉の色が変わったら、ズッキーニを入れて軽く混ぜ合わせる。
- 3
だし汁を入れ、煮立ったらみりん・しょうゆで味付け。落し蓋をして弱火で10分ほど煮る。
- 4
ズッキーニが柔らかくなったら、塩・こしょうで味を調えて出来上がり^^
コツ・ポイント
挽き肉をベーコンに代えてもおいしいです。
その場合、ベーコンの塩気によってしょうゆや塩の量を調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
ズッキーニの煮びたし ズッキーニの煮びたし
電子レンジで簡単に作れる1品。「お弁当のおかず」にぴったり。普段の食卓のおかずにもぜひ。ズッキーニを乱切りにしてレンチンしたら、あとは水で希釈した白だしに浸すだけのとっても簡単料理!とってもお手軽に作れるのでぜひ作ってみて下さい!!※お弁当のおかずとして3~4日分とありますが、冷蔵庫の性能によって異なります。また夏場、冬場によってもことなります。なるべく早く食べるようにしてください。 *nob* -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17934183