簡単すぎる☆食べるラー油

未羽@北
未羽@北 @cook_40063826

アーモンドプラリネでサクサク!
具材の追加が簡単!
このレシピの生い立ち
私も食べるラー油ほしい。

簡単すぎる☆食べるラー油

アーモンドプラリネでサクサク!
具材の追加が簡単!
このレシピの生い立ち
私も食べるラー油ほしい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. サラダ油 100cc
  2. ごま 50cc
  3. フライドオニオン 20g
  4. フライドガーリック 20g
  5. アーモンドプラリネ 20g
  6. 韓国唐辛子 20g
  7. 鷹の爪 5本
  8. 小さじ1/3
  9. しょうゆ 小さじ1
  10. 干しエビ(あれば) 5g

作り方

  1. 1

    サラダ油を熱する。
    鍋の上に手をかざして熱を感じる程度。
    唐辛子が焦げるので少量で作るときには熱しすぎないこと。

  2. 2

    韓国唐辛子と鷹の爪の砕いたものを(あれば干しエビも砕いて)いれた金属製のボールに熱した油を注ぐ。

  3. 3

    泡立ちがおさまったところでごま油を加える。

  4. 4

    ラー油が冷えたところでフライドオニオン、フライドガーリック、アーモンドプラリネ、塩、しょうゆを加える。

  5. 5

    冷えたところで加えるので 具材の量は調整が簡単。
    具が減ったら追加できますw

  6. 6

    アーモンドプラリネはサクサク感が続きますが、甘めなので鷹の爪は必須です!

コツ・ポイント

具材を市販品を使うことで 簡単に!家中の油の煙が回ることがなく手軽です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
未羽@北
未羽@北 @cook_40063826
に公開
安い、材料少なめ、手抜き、簡単、ボリューム満点・・・アバウトな料理がレシピとして成り立つのかしら?(汗)こんな料理でも参考にしてくれた方!ありがとうネ!
もっと読む

似たレシピ