簡単!手作り食べるラー油★さきいか入り★

ちょこぱぱ
ちょこぱぱ @cook_40113464

前回のレシピにアレンジしてみました、サクサク感がアップして超ウマ!素材からじっくり出てくる旨みがあるので味付けはシンプル
このレシピの生い立ち
前回作ったレシピにアレンジしてみました!みりんを加えることでまろやかな甘味も加わりました。

簡単!手作り食べるラー油★さきいか入り★

前回のレシピにアレンジしてみました、サクサク感がアップして超ウマ!素材からじっくり出てくる旨みがあるので味付けはシンプル
このレシピの生い立ち
前回作ったレシピにアレンジしてみました!みりんを加えることでまろやかな甘味も加わりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

岩のり等の瓶二瓶位
  1. A    ごま 50cc
  2.      サラダ油 50cc
  3.      さきいか 30グラム
  4.      フライドオニオン 20グラム
  5.      フライドガーリック 20グラム
  6.      アーモンド 5グラム
  7.      松の実 5グラム
  8.      ごま 好きなだけ
  9.      干しエビ 5グラム
  10.      七味こしょう 4グラム
  11. B    醤油 小さじ2
  12.      みりん 小さじ1
  13.      昆布 茶さじ1
  14.      塩 少々

作り方

  1. 1

    材料を(さきいか・松の実・干しエビ)みじん切りにするアーモンドは麺棒でたたいて砕く 

  2. 2

    Aの材料をすべてフライパンに投入してからガスに火を入れる。※ここがポイント早くから火を入れてしまうと焦げてしまいます。

  3. 3

    弱火でゆっくり・・鍋の中がフツフツ泡だって来たら火を止め濡れフキンなどの上に置き荒熱を取る。※自分の熱で焦げるので注意

  4. 4

    荒熱が取れたら 手早くBの材料を投入し混ぜる。味を見ながら調整してください。

  5. 5

    冷めたら煮沸した容器に入れて保存してください!

コツ・ポイント

基本はさきいか・フライドオニオン・フライドガーリック・ごま油・一味です、コレだけで充分旨みが出て必要以上に味付けをしなくていいようです。それに自分なりのアレンジを加えてみてください。ナッツ類・干しエビ等・味噌等を入れたりアレンジは無限!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ちょこぱぱ
ちょこぱぱ @cook_40113464
に公開
手抜きで美味しい物をと 頑張っています~~って ただのズボラなだけですけどね~(^^)ゞ
もっと読む

似たレシピ