七草がなくてもいい!ボロボロジューシー

チョコラボ @cook_40033427
沖縄の家庭料理「ボロボロジューシー」のアレンジレシピです。ボロボロジューシーとは、柔らかい雑炊という意味らしいです。
このレシピの生い立ち
沖縄で親しまれている「ボロボロジューシー」を七草粥代わりにありあわせで作ってみたところ、おいしかったので♪
七草がなくてもいい!ボロボロジューシー
沖縄の家庭料理「ボロボロジューシー」のアレンジレシピです。ボロボロジューシーとは、柔らかい雑炊という意味らしいです。
このレシピの生い立ち
沖縄で親しまれている「ボロボロジューシー」を七草粥代わりにありあわせで作ってみたところ、おいしかったので♪
作り方
- 1
だし汁に、ごはんとみじん切りにしたにんじん、たまねぎ、SPAMを入れて、火が通るまで(約10分)弱火で煮る。
- 2
味噌を溶きいれ、細かく刻んだ小松菜を入れてひと煮たちさせる。
- 3
お好みで溶き卵を入れ、器に盛り万能ねぎを散らして出来上がり。
コツ・ポイント
※本当は小松菜ではなく、ヨモギを入れます。
※お好みでバターを入れてもコクがあっておいしいです。
※SPAMを使わない場合は、塩を足して味を調整します。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
【10月】カンダバージューシー 【10月】カンダバージューシー
ジューシーは昔から伝わる沖縄の家庭料理。クファジューシー(炊き込みご飯)と、ヤファラジューシー(雑炊)の2種類があります。今回は、カンダバー(サツマイモの葉)を使ったヤファラジューシーです♪ 沖縄県伊平屋村 -
-
-
おばあ直伝沖縄料理♪ポーク卵おにぎり おばあ直伝沖縄料理♪ポーク卵おにぎり
「沖縄」カテゴリートップ10入り!沖縄の家庭料理の定番!簡単でおかずとご飯一度に食べれる♪みんな大好きなメニューです。 ハーモニーフォレスト -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17934845