七草がなくてもいい!ボロボロジューシー

チョコラボ
チョコラボ @cook_40033427

沖縄の家庭料理「ボロボロジューシー」のアレンジレシピです。ボロボロジューシーとは、柔らかい雑炊という意味らしいです。
このレシピの生い立ち
沖縄で親しまれている「ボロボロジューシー」を七草粥代わりにありあわせで作ってみたところ、おいしかったので♪

七草がなくてもいい!ボロボロジューシー

沖縄の家庭料理「ボロボロジューシー」のアレンジレシピです。ボロボロジューシーとは、柔らかい雑炊という意味らしいです。
このレシピの生い立ち
沖縄で親しまれている「ボロボロジューシー」を七草粥代わりにありあわせで作ってみたところ、おいしかったので♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. ごはん 1.5合
  2. SPAM(なければ豚肉など) 1/2缶(100gぐらい)
  3. 小松菜 1/2わ
  4. にんじん 1/2本
  5. たまねぎ 1/3個
  6. 万能ねぎ 適宜
  7. だし汁 800ml
  8. 味噌 大さじ3
  9. 1個
  10. バター(お好みで) 10g

作り方

  1. 1

    だし汁に、ごはんとみじん切りにしたにんじん、たまねぎ、SPAMを入れて、火が通るまで(約10分)弱火で煮る。

  2. 2

    味噌を溶きいれ、細かく刻んだ小松菜を入れてひと煮たちさせる。

  3. 3

    お好みで溶き卵を入れ、器に盛り万能ねぎを散らして出来上がり。

コツ・ポイント

※本当は小松菜ではなく、ヨモギを入れます。
※お好みでバターを入れてもコクがあっておいしいです。
※SPAMを使わない場合は、塩を足して味を調整します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
チョコラボ
チョコラボ @cook_40033427
に公開
ただいま主婦16年目。子育てのかたわら、ご飯作りに励んでいます!
もっと読む

似たレシピ