たけのこごはん

cookjay
cookjay @cook_40037567

おいしいごはんの炊き方、だしの取り方からちゃんと作ってみた一品
このレシピの生い立ち
掘りたて筍を炊き込みごはんで!

たけのこごはん

おいしいごはんの炊き方、だしの取り方からちゃんと作ってみた一品
このレシピの生い立ち
掘りたて筍を炊き込みごはんで!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 2合
  2. ◎だし汁 400cc
  3. 昆布 2×10センチ位
  4. 鰹節 市販パック1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆みりん 大さじ1
  7. ☆醤油 小さじ2
  8. 適量(目安300グラム)
  9. 油揚げ 1/2枚
  10. 適量
  11. わけぎ 1本

作り方

  1. 1

    米をボールに入れて軽くかきまぜながら研ぎ、水を換えて3-4回繰り返す。終えたら釜に入れ、水をひたひたに入れ、30分おく

  2. 2

    次に水400ccを鍋にいれ、濡れフキンで軽く汚れを拭き取った昆布を入れ20分おき、その後弱火にかけ沸騰前に昆布を出す

  3. 3

    さらに鰹節を入れ、一煮立ちさせ、沸騰前に火を止め、こす(ざるにクッキングペーパーを敷いてもよい)。粗熱を取る

  4. 4

    だし汁が冷めたら、釜に2合目手前まで入れ、◎を加えてた後、残りのだし汁を2合目まで入れ炊く(だし全量ではないので注意)

  5. 5

    筍はたっぷりの水にぬかを入れて茹でる。竹串で火の通りを確認する(もちろん皮はつけたままで)

  6. 6

    筍を薄く切り、油揚げは湯通しした後、細い短冊切りにして、釜に入れる。炊き上げて細かく切ったわけぎをかけて完成

コツ・ポイント

米をおいしく炊くのがポイント

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cookjay
cookjay @cook_40037567
に公開
食材本来が持つ風味を活かした料理を!
もっと読む

似たレシピ