アラカワ☆クミン焼きソバ

danzo
danzo @cook_40048867

胃腸によいスパイス「クミン」の焼きソバシリーズ。今回は、生らっきょうの魅力に迫ります!
このレシピの生い立ち
クミン焼きソバシリーズ第6弾。あと17区。
しかし、らっきょう凄い野菜。漬物くらいしか知らなかったのですが、試しに焼いてみたらあら不思議!にんにくのコボコボ感とネギの爽やかさを合わせ持つ感じ。BBQの焼き野菜の定番にしてもいいくらい!

アラカワ☆クミン焼きソバ

胃腸によいスパイス「クミン」の焼きソバシリーズ。今回は、生らっきょうの魅力に迫ります!
このレシピの生い立ち
クミン焼きソバシリーズ第6弾。あと17区。
しかし、らっきょう凄い野菜。漬物くらいしか知らなかったのですが、試しに焼いてみたらあら不思議!にんにくのコボコボ感とネギの爽やかさを合わせ持つ感じ。BBQの焼き野菜の定番にしてもいいくらい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 油揚げ 2枚
  2. らっきょう(漬物じゃなく生野菜) 150g
  3. カブ 二個
  4. わかめ 100g
  5. クミン 大さじ2
  6. 焼きソバ 2玉
  7. 白だし 大さじ1
  8. 日本酒 大さじ1、別途大さじ1
  9. オリーブオイル 大さじ1
  10. バター 大さじ1
  11. 小さじ1
  12. カレー粉 大さじ1/2
  13. 醤油 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    らっきょうはゴワゴワした皮を剥き上下を落として、漬物のような形に切ったら、更に縦に半分割りに切ります。

  2. 2

    カブは皮を剥き1cm幅スライス。大きい場合は更に二つ割り、白だしと日本酒大さじ1づつを加え電子レンジ700Wで4分加熱。

  3. 3

    フライパンでクミンを中火より少し弱い火で2分程度空炒り。フライパンは、火にかけたままではなく、ゆすりながら炒って下さい。

  4. 4

    オリーブオイルとらっきょうを加え、強火で更に1~2分ほど炒めます。らっきょうは、にんにくと同じ感覚で炒めて下さい。

  5. 5

    加熱済のカブをフライパンへ入れます(このとき、加熱皿に残っている水分は取っておく)。カブに焼き色がつくまで焼き炒めます。

  6. 6

    フライパンの中央を空けてバターと焼きソバ、そして油揚げとワカメ、カブ加熱時の水分、日本酒大さじ1を加えます。

  7. 7

    焼きソバの片面に焦げ目をつけるため、蓋をして中火で2分ほど蒸し焼きします。その後、塩とカレー粉を加え、強火で炒めます。

  8. 8

    全体が馴染んだら、火を止めて、醤油を加えた後、軽くかき混ぜて完成です。

コツ・ポイント

カブ、油揚げ、焼きソバには、焦げ目がつくと美味しいので、フライパンの底面に触れるように焼きつけるのがオススメ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
danzo
danzo @cook_40048867
に公開
食材をいろいろと剥くのが好きです。性根がパンダなので、寝喰いも許したいと思う。日記については大量の写真整理が終わったタイミングでまとめて(過去分を)アップ、ということが多いです。いまは、?年遅れペースです……すいません
もっと読む

似たレシピ