キムチ鍋の極意

ホーリーベル
ホーリーベル @cook_40036451

コレさえ守れば、必ずおいしくできる!
このレシピの生い立ち
キムチ鍋の店主の極意を教えてもらいました。

キムチ鍋の極意

コレさえ守れば、必ずおいしくできる!
このレシピの生い立ち
キムチ鍋の店主の極意を教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 熟成白菜キムチ 200g(必ず水と同量)
  2. 200cc(必ずキムチと同量)
  3. 白菜 2枚
  4. えのき 1/4株
  5. シメジ 1/4株
  6. 豚バラ 80g
  7. ニラ 1/4束
  8. ねぎ 半本
  9. うどんまたはご飯 一人分
  10. ごま 適宜

作り方

  1. 1

    一人用の土鍋にごま油を引いてねぎを炒める。
    軽く焼き色がついたら「キムチ」と「水」をいれる。

  2. 2

    うどんやご飯以外の材料を全部入れて20分ほど煮る。

  3. 3

    下茹でしたうどんを下の方にもぐりこませ、上にニラを載せてから、さらに3分ほど煮る。

コツ・ポイント

キムチと水は必ず同量で。
それ以外は一人用でも大人数用でも材料を増やすだけです。
コチュジャンとか鶏がらとか入れたくなるけど、何も必要なし。
入れないほうが絶対おいしいです。
具も、豚バラなら豚だけ、えびならえびだけと、種類を増やさない方が味がにごりません。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ホーリーベル
ホーリーベル @cook_40036451
に公開
美味しいものが大好きな主婦です。ネットでお取り寄せとかも、たまにしたりします。
もっと読む

似たレシピ