春菊とキンカンの甘酢おろし和え

Dr仁平
Dr仁平 @zinpei

キンカンの香りと色合い、春菊の苦みが重なった大人の酢のものです。
このレシピの生い立ち
キンカンがたくさんあったので、酢のものの色合いのつもりで使ってみました。

春菊とキンカンの甘酢おろし和え

キンカンの香りと色合い、春菊の苦みが重なった大人の酢のものです。
このレシピの生い立ち
キンカンがたくさんあったので、酢のものの色合いのつもりで使ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 春菊 1/2束
  2. キンカン 4個
  3. 大根 50グラム
  4. ミツカンすし酢 大さじ3

作り方

  1. 1

    春菊はざく切りにして、茎の部分を2分間、葉の部分を1分間茹で、冷水に取り、水気を搾る。

  2. 2

    キンカンは種を取り、薄切り。大根はすり下ろして、軽く水気を切る。ボウルで材料を全部混ぜる。

コツ・ポイント

春菊の葉の部分だけを使うと、かなり上品な仕上がりになりますが、もったいないので茎も混ぜています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Dr仁平
Dr仁平 @zinpei
に公開
休日には台所に入り込んで趣味の料理作り。日本酒での晩酌が大好きですので、酒の肴もよく作ります。ブログも書いています。http://blog.livedoor.jp/zinpei/
もっと読む

似たレシピ