もやしとにんじんのごま油茹で

ぽにょぐっさん @cook_40109799
安い!ヘルシー!早く作れる!満腹感もある!
一人暮らしやダイエット中、節約をしている方にオススメです!!
このレシピの生い立ち
実家で母が作ってくれて、一人暮らしでダイエット中の私にはぴったりの一品だと思ったからです。
もやしとにんじんのごま油茹で
安い!ヘルシー!早く作れる!満腹感もある!
一人暮らしやダイエット中、節約をしている方にオススメです!!
このレシピの生い立ち
実家で母が作ってくれて、一人暮らしでダイエット中の私にはぴったりの一品だと思ったからです。
作り方
- 1
ささみを茹で、食べやすい大きさに切っておきます。
- 2
鍋に水を入れ、沸騰させます。
その間に人参を2~3ミリほどの幅に切ります。 - 3
お湯が沸騰したら、ごま油を一回し程度入れ、そこに切った人参を入れます。
- 4
人参を少し茹でたあと、もやしも一緒に茹でます。
- 5
人参がお好みの固さになるまで茹でたら、ざるにあげます。
- 6
軽く水気を取り、お皿に盛り付けます。
最初に茹でたささみも盛り付け、最後にいりごまをふりかけます。
これで完成です!
コツ・ポイント
そのままでもごま油の風味があって美味しい!
お好みで塩コショウやドレッシング、ポン酢をかけても美味しいですよ(^^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17936821