余ったら・・・☆たけのこの天ぷら

ちょめた
ちょめた @cook_40077987

たけのこの煮物を天ぷらにするだけ!もう味がついてるので、何もつけずに食べられます♡余ったらぜひ作ってみて☆

このレシピの生い立ち
GWに祖母の家に実家に行ったとき、伯母がたけのこの煮物を天ぷらにしてくれたんです。おいしくて、即なくなりました。それ以来、余ったら作るようになりました。

余ったら・・・☆たけのこの天ぷら

たけのこの煮物を天ぷらにするだけ!もう味がついてるので、何もつけずに食べられます♡余ったらぜひ作ってみて☆

このレシピの生い立ち
GWに祖母の家に実家に行ったとき、伯母がたけのこの煮物を天ぷらにしてくれたんです。おいしくて、即なくなりました。それ以来、余ったら作るようになりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たけのこの煮物(ID:17909000 適量
  2. 薄力粉 大さじ山盛り3~4
  3. 冷水 適量
  4. ●塩 小1/4
  5. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    衣を作る。●をボウルにいれて、さいばしで軽くかきまぜる程度にしといてね。混ぜすぎると衣が固くなります。

  2. 2

    たけのこに衣をからめて、高温の油でさっと揚げます。たけのこは火が通っているので、衣がうっすら色づけばOKです。

  3. 3

    油をきって、盛りつけてできあがりです。
    そのまま召し上がれ♡♡

  4. 4

    今回は大葉が余っていたので、一緒に揚げました♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちょめた
ちょめた @cook_40077987
に公開
※砂糖はきび砂糖、醤油は九州の甘めなものを使用しています。味見しながら、調節してくださいね。主人と息子の3人家族です。味にうるさい主人のおかげでちょっとずつ腕がみがかれていってる…と思いたいっ♡手早く作れる料理や、手間をかけた料理など色々レシピございますよ~♪たまにお菓子(笑)http://ameblo.jp/chometa/で日々の日記もつけてます♡よかったら遊びに来てくださいね。
もっと読む

似たレシピ