シンプル*きゅうりの浅漬け

なんなんな
なんなんな @cook_40035047

親戚のおばさんに教えてもらったレシピです。しょうがのおかげで青臭さがなくなります。早く漬かるように乱切りで、時間があるときは丸ごと1本で漬けます。
写真は、お弁当用に輪切りで作ったものです。
このレシピの生い立ち
親戚の叔母さんの家でごちそうになり、おいしかったので教えてもらいました。

シンプル*きゅうりの浅漬け

親戚のおばさんに教えてもらったレシピです。しょうがのおかげで青臭さがなくなります。早く漬かるように乱切りで、時間があるときは丸ごと1本で漬けます。
写真は、お弁当用に輪切りで作ったものです。
このレシピの生い立ち
親戚の叔母さんの家でごちそうになり、おいしかったので教えてもらいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうり 2~3本
  2. しょうが(チューブでも) 1片
  3. 小さじ0、5~

作り方

  1. 1

    きゅうりの両端を落とし、乱切りにする。
    しょうがは、薄切りに。

  2. 2

    ポリ袋に1を入れて塩を入れて軽く揉んで、冷蔵庫へ。
    水気が出てきて、きゅうりの端が透き通ってきた感じになったら出来上がり。

  3. 3

    きゅうりを丸ごとで漬ける場合は、塩を刷り込んでから、しょうがと共にポリ袋へ。で、冷蔵庫で一晩おく。
    すぐ食べたい場合は、きゅうりを薄い輪切りで、しょうがと、もめばオッケーです。

コツ・ポイント

塩は好みで加減してください。
漬けて、甘かったら醤油をかけて、しょっぱかったら、水にさらせば大丈夫です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なんなんな
なんなんな @cook_40035047
に公開
育ち盛りの2人の子と、メタボ?パパ、要ダイエットの私☆ヘルシーで栄養バランスの良い食事、研究中です。
もっと読む

似たレシピ