万能だし♪

舞衣ママ
舞衣ママ @cook_40033859

万能ダシです。
沢山つくって冷凍してストックしておきます。
雑煮、ラーメン、うどん、そば・・・何でもつかえちゃいます☆。◕ฺ‿ฺ◕ฺ。)ノ♡☆""*.

このレシピの生い立ち
年末年始には欠かせない、つくってもあっという間になくなってしまうスープです。
何でも使えちゃうのがいいのよね~。
お好みの味付けにしていただいてください。

万能だし♪

万能ダシです。
沢山つくって冷凍してストックしておきます。
雑煮、ラーメン、うどん、そば・・・何でもつかえちゃいます☆。◕ฺ‿ฺ◕ฺ。)ノ♡☆""*.

このレシピの生い立ち
年末年始には欠かせない、つくってもあっという間になくなってしまうスープです。
何でも使えちゃうのがいいのよね~。
お好みの味付けにしていただいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5リットル分
  1. 鶏がら 一羽分
  2. ネギ 青い部分1本分
  3. 昆布 10~15㎝
  4. ショウガ 1片
  5. かつおぶし 40g

作り方

  1. 1

    1.大きめの鍋に1.5~2リットルぐらいの水を入れて昆布を漬けておきます。
    1時間ぐらい・・・。

  2. 2

    2.1の鍋を火にかけます。
    沸騰したら鶏がら、ネギ、ショウガを入れて煮込んでいきます。
    あくはそのまま気にしなくていいよ~。
    大体1時間から1時間半ぐらい弱火又は中火で煮込んでいきます。

  3. 3

    3.カツオブシを入れて5分ほど煮込んで火を止めます。
    完全に冷めるまでそのまま放置。

  4. 4

    4.冷めたら、ざるの中にキッチンペーパーを敷き少しずつ3を入れてこしていきます。
    途中でキッチンペーオパーが汚れてくるので交換しながらこしていってください。

  5. 5

    5.こしたら完成です。
    ジップロックの1/2の量を入れて空気を抜いて口を閉じ、上の部分を折り冷凍庫に保管してくださいね~。
    2~3週間はもちます。

  6. 6

    6.お鍋でも、ラーメンでも、蕎麦、うどん・・・。何でも使えちゃいます。
    市販のラーメンを作る時にこのスープを使うと今までより美味しくなっちゃいますよ☆。◕ฺ‿ฺ◕ฺ。)ノ♡☆""*.

コツ・ポイント

こすときにあくが落ちてこないように注意してね。
2の段階で長く煮込めば煮込むほどいいダシがとれますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
舞衣ママ
舞衣ママ @cook_40033859
に公開
あるもので簡単に出来る料理が大好きです。美味しいものに出会えると幸せな気分になります(*^^*)つくれぽのお返事がなかなかできず申し訳ありません。作っていただけて、感謝感謝の気持ちでいっぱいです。一つ一つ大切に読ませていただいてますが、きちんとコメントできず申し訳ありません。
もっと読む

似たレシピ