今日はごちそう!鰹の漬け爽やかちらし寿司

なおぷ。 @cook_40057879
大葉・みょうが・じゃこ・切干し大根で爽やかな香りのちらし寿司にコクと旨味の利いたしっとり鰹の漬けが出会ったらいとうまし!
このレシピの生い立ち
ヘルシーで体に良い素材を使いつつ「今日はがんばるぞ!」とごちそうを作ろうと思い考案しました。
今日はごちそう!鰹の漬け爽やかちらし寿司
大葉・みょうが・じゃこ・切干し大根で爽やかな香りのちらし寿司にコクと旨味の利いたしっとり鰹の漬けが出会ったらいとうまし!
このレシピの生い立ち
ヘルシーで体に良い素材を使いつつ「今日はがんばるぞ!」とごちそうを作ろうと思い考案しました。
作り方
- 1
漬け汁の材料の酒・みりんを煮切った後、醤油・にんにく・コチュジャン・ごま油を混ぜ平たいパットで鰹を20分以上漬けておく。
- 2
発芽十六雑穀米が炊けたら熱いうちに[すし酢]をかける。ご飯を切るように丁寧に混ぜた後、自然に冷ますと良くしみ込む。
- 3
きゅうりを輪切りにし塩もみをしておく。
- 4
切干大根を軽く洗い細かく切った後、塩もみしたきゅうりと和える。きゅうりから出た水分で切干大根を戻す。
- 5
みょうが・大葉を千切りにし、すし飯の中へきゅうりの水分で戻った切干大根・きゅうり・ちりめんじゃこと一緒に混ぜ合わせる。
- 6
器にちらし寿司を盛り、鰹の漬けをのっける。最後に刻み海苔と白ゴマをふりかけ出来上り!!
コツ・ポイント
健康を気遣って発芽雑穀米を使用しました。雑穀米に酢を入れるとほのかにピンク色で見た目もかわいいです。もちろん白米で作ってもおいしいですよぉ~
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
茗荷ちらし寿司♪簡単炊き込みご飯 茗荷ちらし寿司♪簡単炊き込みご飯
ビタミンK・マンガンを含むミョウガと大葉♪酢などを一緒に炊き込むので手軽で簡単♪さっぱり仕上げたちらし寿司です♪ 漢方薬のタカキ大林店 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17941166