酢蓮

umai @cook_40029108
簡単酢蓮です♪
小さめのれんこんで作るのが好き。
←写真はかなり大きいです。小さい方が盛り付けやすいですね。
このレシピの生い立ち
お節の具に迷ったので簡単に出来るのを作りました。
酢蓮
簡単酢蓮です♪
小さめのれんこんで作るのが好き。
←写真はかなり大きいです。小さい方が盛り付けやすいですね。
このレシピの生い立ち
お節の具に迷ったので簡単に出来るのを作りました。
作り方
- 1
【れんこんの下処理】
①れんこんを洗う。穴の中の泥などはキッチンペーパーを巻いた竹串などでふき取る。
②皮はスプーン等でこそげとり、2~3mmに切ったものを酢水に入れていく。
- 2
れんこんを酢を加えた湯で下茹でする。
●印の調味料をあわせたボウル(タッパ)にれんこんを漬け粗熱が取れたら冷蔵庫保存。
**完成**
コツ・ポイント
酢がきつい時は砂糖でまろみを出す。
似たレシピ
-
-
-
照り焼き蓮根ハンバーグ☆塩麹使用 照り焼き蓮根ハンバーグ☆塩麹使用
蓮根と塩麹の力でツナギ要らずのふっくらハンバーグが出来上がりました♪盛り付け写真じゃなくってごめんなさい<(_ _)> まゆとは☆からす -
大人気!たたきレンコンの塩から揚げ 大人気!たたきレンコンの塩から揚げ
大きいのはシャクシャク、小さいのはカリカリ♪子供たちの手が止まらなくなるれんこんの塩から揚げ♡おつまみにもぴったり! ♡ひぃらぃ♡ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17941898