フライパンでパエリア♪

niko☆★niko
niko☆★niko @cook_40049420

パーティーでも喜ばれる1品。 フライパン1つで出来上がり、とっても簡単です♪魚介のうまみがたっぷり!ホットプレートでも♪
このレシピの生い立ち
イベントで巨大鍋で作るパエリアを食べて、「家でも作ろう!」と思い、好みの味に出来上がりました。

フライパンでパエリア♪

パーティーでも喜ばれる1品。 フライパン1つで出来上がり、とっても簡単です♪魚介のうまみがたっぷり!ホットプレートでも♪
このレシピの生い立ち
イベントで巨大鍋で作るパエリアを食べて、「家でも作ろう!」と思い、好みの味に出来上がりました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. にんにく 1片
  3. 鶏肉もも 1/2枚
  4. いか 1/2はい
  5. えび 6尾
  6. 300cc
  7. マギーブイヨン 2個
  8. オリーブオイル 大さじ2杯
  9. サフラン ひろつまみ
  10. 300cc
  11. 白ワイン 100cc
  12. トマトソース 150g
  13. あさり(殻つき) 10個
  14. 適量
  15. セリ 適量
  16. レモン お好みで

作り方

  1. 1

    玉ねぎとにんにくをみじん切り、鶏肉を1cm角、いかを輪切り、えびは殻と背わたを除きます。

  2. 2

    湯にマギーブイヨンを入れてスープを作っておきます。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを熱し、玉ねぎ、にんにく、サフランを炒め、鶏肉を入れて更に炒めます。

  4. 4

    3.に米を加えて軽く炒め、白ワイン、2.のスープ、トマトソースを加えて混ぜます。

  5. 5

    4.の上にいか、えび、あさりを乗せて塩少々かけます。
    (今回は余ってた大豆いり)

  6. 6

    強火で5分炊き、蓋をして弱火で15分ほど炊き、そのまま蒸らします。

  7. 7

    最後にパセリを散らして出来上がり。
    レモン汁を少しかけて食べるとさっぱりして美味しいです。

コツ・ポイント

すこ~し焦げができると美味しいです。
お米の炊き上がりで焼き時間を調節してください。 トップの写真は倍量で作ったときの物。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
niko☆★niko
niko☆★niko @cook_40049420
に公開
3児ママをしています。料理は作るのも食べるのも好き♪  子供達に美味しいものを食べさせてあげたいので、もっとレパートリーを増やしたいです。
もっと読む

似たレシピ