パエリア【ララミーフライパン】

ワンダーシェフララミーフライパンを使用した、簡単パエリアです。
フライパン1つで出来ます!
魚介の旨味をたっぷりと。
このレシピの生い立ち
ワンダーシェフララミーフライパン24センチを使用したレシピです。
鋳物のフライパンなので、こびりつきにくく、パエリアにもぴったりです。
パエリア【ララミーフライパン】
ワンダーシェフララミーフライパンを使用した、簡単パエリアです。
フライパン1つで出来ます!
魚介の旨味をたっぷりと。
このレシピの生い立ち
ワンダーシェフララミーフライパン24センチを使用したレシピです。
鋳物のフライパンなので、こびりつきにくく、パエリアにもぴったりです。
作り方
- 1
イカは内臓を取り、1.5センチの輪切り、あさりは砂抜きをしておく、エビは殻付きのまま背わたを取る。
- 2
アスパラは好みの大きさに切って、その他の香味野菜はみじん切りしておく。
- 3
フライパンにオリーブオイルを入れて中火にし、イカの表面に焼き色がつくように焼く。
- 4
みじん切りにした香味野菜を入れて、しんなりするまで炒める。
(この時イカの焦げ目は旨味になるので気にしないでください) - 5
白ワイン、トマトの水煮を加え、混ぜながら水分がなくなるまで煮詰める。
- 6
煮詰まってきたら、水、塩、あさり、エビを入れて強火にし、ひと煮立ちしたら、魚介を一度取り出す。
- 7
6で煮立たせたスープにお米を入れる。(フライパン全体に広がるように入れる)
- 8
その上にお好みでアスパラを並べる。
この時触りたくなりますが、触らないようにしてください。 - 9
強火で5分炊きます。
ふたはしなくて大丈夫です。 - 10
5分たったら、弱火にして、10~12分炊きます。
- 11
魚介、お好みでレモン、イタリアンパセリをのせて、最後に1分強火にしてカリっとさせて、出来上がり。
コツ・ポイント
アスパラの硬さが気になる時は、8で少し蒸し煮にしても良いでしょう。
サフランなどは使わず、簡単に仕上げたパエリアです。
イカの旨味や、魚介のエキスたっぷりのスープで炊くのがコツです。
似たレシピ
その他のレシピ