パエリア【ララミーフライパン】

ワンダーシェフ圧力鍋
ワンダーシェフ圧力鍋 @wonder4341

ワンダーシェフララミーフライパンを使用した、簡単パエリアです。
フライパン1つで出来ます!
魚介の旨味をたっぷりと。

このレシピの生い立ち
ワンダーシェフララミーフライパン24センチを使用したレシピです。
鋳物のフライパンなので、こびりつきにくく、パエリアにもぴったりです。

パエリア【ララミーフライパン】

ワンダーシェフララミーフライパンを使用した、簡単パエリアです。
フライパン1つで出来ます!
魚介の旨味をたっぷりと。

このレシピの生い立ち
ワンダーシェフララミーフライパン24センチを使用したレシピです。
鋳物のフライパンなので、こびりつきにくく、パエリアにもぴったりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. お米 1合
  2. イカ(スルメイカ) 小1杯
  3. あさり 14粒
  4. エビ(殻付きのまま) 5尾
  5. アスパラ お好みで
  6. 玉ねぎ(みじん切り) 1/4個
  7. にんじん(みじん切り) 1/3本
  8. セロリ(みじん切り) 8センチ
  9. にんにく(みじん切り) 2片
  10. トマトの水煮 1/2カップ
  11. 480ml
  12. 小さじ1/2小さじ
  13. オリーブオイル 50ml
  14. 白ワイン 大さじ1
  15. レモン お好みで
  16. イタリアンセリ お好みで

作り方

  1. 1

    イカは内臓を取り、1.5センチの輪切り、あさりは砂抜きをしておく、エビは殻付きのまま背わたを取る。

  2. 2

    アスパラは好みの大きさに切って、その他の香味野菜はみじん切りしておく。

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルを入れて中火にし、イカの表面に焼き色がつくように焼く。

  4. 4

    みじん切りにした香味野菜を入れて、しんなりするまで炒める。
    (この時イカの焦げ目は旨味になるので気にしないでください)

  5. 5

    白ワイン、トマトの水煮を加え、混ぜながら水分がなくなるまで煮詰める。

  6. 6

    煮詰まってきたら、水、塩、あさり、エビを入れて強火にし、ひと煮立ちしたら、魚介を一度取り出す。

  7. 7

    6で煮立たせたスープにお米を入れる。(フライパン全体に広がるように入れる)

  8. 8

    その上にお好みでアスパラを並べる。
    この時触りたくなりますが、触らないようにしてください。

  9. 9

    強火で5分炊きます。
    ふたはしなくて大丈夫です。

  10. 10

    5分たったら、弱火にして、10~12分炊きます。

  11. 11

    魚介、お好みでレモン、イタリアンパセリをのせて、最後に1分強火にしてカリっとさせて、出来上がり。

コツ・ポイント

アスパラの硬さが気になる時は、8で少し蒸し煮にしても良いでしょう。
サフランなどは使わず、簡単に仕上げたパエリアです。
イカの旨味や、魚介のエキスたっぷりのスープで炊くのがコツです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ワンダーシェフ圧力鍋
に公開
創業1951年。 圧力鍋 電気圧力鍋を中心に、ご家庭のキッチンからプロの厨房、さらに南極昭和基地でも使われている調理道具を作っているメーカーです。皆様に「おいしくて、楽しくて、しあわせな食卓」をお届けします。http://www.wonderchef.jp/
もっと読む

似たレシピ