和麩~ステーキ☆豆乳で(マクロビOK)

わお2
わお2 @cook_40022086

豆乳とめんつゆに漬けて焼くだけ!お肉好きの夫も好きな料理です。肉休みの日に、七味を振ってピリッとどうぞ。
このレシピの生い立ち
卵、乳製品など使用せずにボリュームあるおかずにしたくて。マクロビにも対応できます。

和麩~ステーキ☆豆乳で(マクロビOK)

豆乳とめんつゆに漬けて焼くだけ!お肉好きの夫も好きな料理です。肉休みの日に、七味を振ってピリッとどうぞ。
このレシピの生い立ち
卵、乳製品など使用せずにボリュームあるおかずにしたくて。マクロビにも対応できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人
  1. 車麩 2こ
  2. 豆乳 50cc
  3. めんつゆ 濃縮のもの小さじ1
  4. 七味唐辛子、油 適宜

作り方

  1. 1

    ぬるま湯に車麩をつけてふやかす。よく戻ったら軽くしぼる。

  2. 2

    豆乳とめんつゆを混ぜて麩を漬ける。

  3. 3

    2枚を20分ほど漬けるとこれくらいまで漬け汁が減ります。途中で何回か上下を返してください。

  4. 4

    フライパンに薄く油を敷き、熱した後麩を焼く。約2分焼き、焦げ目がついたら裏返す。焦げ目が付けば調理終了。

  5. 5

    お皿に盛って、七味を振って召し上がれ。

  6. 6

    醤油と昆布だしで、めんつゆの代わりにすればマクロビ対応になります。

コツ・ポイント

特にありませんが、七味を振らなければまったりと優しい味。ピリッとした七味で大人味がおすすめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
わお2
わお2 @cook_40022086
に公開
http://originalyeast.blogspot.jp/パン焼きが趣味☆元アメリカ在住☆ 好きなパンは、渋谷ヴィロンのレトロドール。 代々木のルヴァンのクロワッサン。 シニフィアンシニフィエの田舎パン。マクロビと書いてあるレシピはオリジナルなので厳密なマクロビではないと思う方もいらっしゃるかも。このキッチンではVEGANでなるべく全粒穀類使用、精製砂糖なしという意味合いで使っています。
もっと読む

似たレシピ