こんにゃくステーキ

さくらんぼ小町
さくらんぼ小町 @cook_40064912

こんにゃくをバター醤油で焼くだけ。ピリッと和の味をアクセントに。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも、たまにはこってりしたもの食べた~い。こんにゃくを使ってヘルシー過ぎないステーキを考えてみました。

こんにゃくステーキ

こんにゃくをバター醤油で焼くだけ。ピリッと和の味をアクセントに。
このレシピの生い立ち
ダイエット中でも、たまにはこってりしたもの食べた~い。こんにゃくを使ってヘルシー過ぎないステーキを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. こんにゃく(あく抜き不要タイプ) 大1枚(400g)ぐらい
  2. めんつゆ(蕎麦をつけて食べるくらいの濃さのもの) 1/2カップぐらい
  3. バター 1かけ
  4. 醤油 大さじ2ぐらい
  5. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    5mm幅くらいで、×になるように、斜めに切り込みを入れます。

  2. 2

    表も裏も、×になるように切り込みを入れましょう。

  3. 3

    2cm~3cmくらいの幅に切ります。

  4. 4

    フライパンに、3のこんにゃくと、めんつゆを入れ、ひたひたの水を加え、7分くらい茹でます。

  5. 5

    火を消し30分以上そのままにして、余熱で味を染み込ませましょう。たまに裏返してください。

  6. 6

    5の茹で汁を捨てます。
    フライパンにバターを溶かし、こんにゃくの両面を中火で焼きます。

  7. 7

    6に醤油を加えます。
    こんにゃくにバター醤油をからめるように、中火で焼きます。焦げ過ぎてしまいそうなら弱火で。

  8. 8

    チリチリと焼き色がついたら、火を止め、七味唐辛子をふりかけ、出来上がり。

コツ・ポイント

焼く前に、こんにゃく自体に味をつけておくことが大切です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さくらんぼ小町
さくらんぼ小町 @cook_40064912
に公開
家族の喜ぶ顔が見たくて、美味しい料理を創作中。ずぼらなので『洗物は少なく、簡単に作れること』を基本としています。多少量が違っても、食材が足りなくても、なんとかなる料理が理想です。
もっと読む

似たレシピ