簡単◎おからえびバーグ
腹もちよくておからはお腹すきません。
このレシピの生い立ち
水分飛ばした炒りおからが苦手な人も使いやすいく、食べやすいかな。
作り方
- 1
おからはフライパンかレンチンで水分をとばす(かなりサラサラ推奨)
- 2
えびは包丁で粗く切る。パセリも粗みじんに。
- 3
おから、塩、豆乳とオイスターをいれてこねる。えびはつぶさないでね。限りなく丸い形にする。小さいほうがやりやすい。
- 4
まとまらないようなら、片栗粉をふってフライパンに油を引いて中火で両面こんがり焼く。
- 5
何もつけなくても、そのままいただけます。
コツ・ポイント
パセリはおからの臭いを消してくれます。
似たレシピ
-
-
おからニョッキのバジルクリームソース おからニョッキのバジルクリームソース
もちもち食感がたまらないニョッキ。おからでも十分美味しくできました!おからは腹もちもいいので、ダイエットにおススメです。☆NANAっち☆
-
-
-
-
-
-
-
-
美味しい❤おからマフィン❤苺ミルク編 美味しい❤おからマフィン❤苺ミルク編
「不溶性食物繊維たっぷりのおから」と「水溶性食物繊維を含むジャム」でデトックス効果抜群!腹もちのよい、ダイエットおやつ♪ 朝まと -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17943095