高野豆腐と人参の玉子とじ

caramel-cookie @caramel_cookie
じんわり優しい、玉子とじです
このレシピの生い立ち
実家で作っていたものを引き継ぎ、我が家でもずっと作り続けている玉子とじです。
高野豆腐と人参の玉子とじ
じんわり優しい、玉子とじです
このレシピの生い立ち
実家で作っていたものを引き継ぎ、我が家でもずっと作り続けている玉子とじです。
作り方
- 1
高野豆腐はぬるま湯に10分ほど浸して戻し、両手で挟んで水気を絞る。長さを半分に切り、5㎜幅位に切る。
- 2
人参は4~5㎝長さの太めのせん切り、長葱は4~5㎝長さの斜め薄切りにする。枝豆は鞘から取り出す。
- 3
フライパン又は浅鍋に水250ml(分量外)と◎を煮立てる。人参と長葱を加え、再び沸騰したら蓋をして、弱火で5分ほど煮る。
- 4
高野豆腐を加え、蓋をして3分ほど煮る。
同量強の水(分量外)で溶いた片栗粉を回し入れ、混ぜて全体にとろみをつける。 - 5
溶き卵を流し入れ、枝豆を散らす。蓋をして1~2分ほど煮たら火を止め、そのまま余熱で5分ほど火を通す。
- 6
器に盛り付ける。
- 7
※2010.11.5~写真・材料・手順等改めました
コツ・ポイント
手順5の加熱時間によって卵の固まり加減が変わる為、お好みにより調整して下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
高野豆腐と人参と小松菜の簡単卵とじ♪ 高野豆腐と人参と小松菜の簡単卵とじ♪
みるく茶さん、こちらこそありがとう!肉のかわりに高野豆腐を使った簡単卵とじ!低カロリーであっさりした口あたり! 漢方薬のタカキ大林店
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17944194