♥煮ても焼いてもうまい♥♡餅きんちゃく♡

doirin @cook_40033897
がんもどきといなり寿司用の油揚げを使った餅きんちゃくです♪(*´ェ`)
今日は寒いし、鍋に入れよう(´∀`*)♪♪
このレシピの生い立ち
お正月にあまったお餅を消費したかったので♪
スーパーでがんもどきを見て、思いつきました*.:(゚∀゚)゚・
♥煮ても焼いてもうまい♥♡餅きんちゃく♡
がんもどきといなり寿司用の油揚げを使った餅きんちゃくです♪(*´ェ`)
今日は寒いし、鍋に入れよう(´∀`*)♪♪
このレシピの生い立ち
お正月にあまったお餅を消費したかったので♪
スーパーでがんもどきを見て、思いつきました*.:(゚∀゚)゚・
作り方
- 1
餅は、半分に切っておく。
- 2
がんもどきは沸騰したお湯にくぐらせて油をぬく。
がんもどきのふちから包丁を入れ、半分くらいきり、袋状にする。そこに切った餅を入れる。 - 3
いなり寿司用の油揚げを開いて、残りのお餅を中に入れる。
- 4
2.と3.の口をそれぞれ爪楊枝でとめる。
コツ・ポイント
きんちゃくの中に余裕があれば、大根やほうれん草などの野菜をいれてもおいしいです☆
鍋にもちろん、おでんや煮物、オーブントースターで焼いてもおいしいです(*´3`)♪
似たレシピ
-
-
かんぴょう・竹串なしで*餅入り巾着の煮物 かんぴょう・竹串なしで*餅入り巾着の煮物
じゅわ~り甘辛い味染み油揚をかじると…アツアツのお餅が登場♪おでんの具材にも活躍です。かんぴょうなしで作れるアイデア付* *モモのごはん* -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17944275