卵・乳製品・砂糖なし サクサクのスコーン

うさぱんだレシピ @cook_40109377
卵・乳製品・砂糖を使っていないマクロビ風スコーンです。
切り分けタイプなので型抜きいらずで超簡単♪
このレシピの生い立ち
スコーンは大好きなので、息子のおやつにも出来るようにマクロビ風で作りました。
これに豆乳ホイップを泡立てたものを添えても充分ローカロリーです。
卵・乳製品・砂糖なし サクサクのスコーン
卵・乳製品・砂糖を使っていないマクロビ風スコーンです。
切り分けタイプなので型抜きいらずで超簡単♪
このレシピの生い立ち
スコーンは大好きなので、息子のおやつにも出来るようにマクロビ風で作りました。
これに豆乳ホイップを泡立てたものを添えても充分ローカロリーです。
作り方
- 1
ボウルに薄力粉・全粒粉薄力粉・片栗粉・ベーキングパウダー、塩をふるい入れる。
うちでは手付きのザルを利用。 - 2
紅花油を全体に回しかけるように加えて、両手でこすり合わせるように摺り混ぜる
- 3
ぽろぽろした状態になったら、メープルシロップとと無調整豆乳を加えてさらに混ぜる
- 4
まとまってきたらボウルから取り出し、円盤状に整える。
最初丸くしてからラップの上に置いて押しつぶすと良い。 - 5
冷蔵庫で30分以上寝かしてから取り出す
- 6
8等分に切り分けて190度のオーブンで30~40分焼く。
厚みに応じて時間を調整してください。
コツ・ポイント
片栗粉を使うことでサクサク感を出しています。
摺り混ぜる時は、使い捨ての手袋をするといいですよ。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
米粉のサクサクチーズスコーン(砂糖なし) 米粉のサクサクチーズスコーン(砂糖なし)
スコーンを食べたいけど砂糖が心配ということで、チーズ味の甘くないスコーンです。簡単ステップにして、最後は本格折りたたみ仕上げに挑戦してみました。バターなし、砂糖なし、小麦粉なし、体にもお財布にも優しい材料です。猫の手程度
-
-
-
-
-
卵・乳・糖類なし♪オートミールスコーン 卵・乳・糖類なし♪オートミールスコーン
卵なし乳なし糖なしのスコーン♪オートミールに全粒粉を使うから、混ぜすぎてもサックサクスコーンが簡単にできますよ! いっしっし~
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17944519