手作り☆もみじおろし

はっぴーはりぼ
はっぴーはりぼ @cook_40035808

もみじおろし、買えばすむものだけど・・・無添加を選ぶなら絶対手作り!!
な~んだ!こんなに簡単☆しかも美味しい!!
このレシピの生い立ち
「もみじおろしは家でも簡単に作れるのよ!」っと実家の母が教えてくれました。でもなかなか作る機会がなく・・・義母に「買ってきて!」っと言われたので作ったらすごく簡単で美味しかった!
市販のものは酸化防止剤など、いろいろ入っていますし・・・無添加がいいなら作らなきゃ!! 売っているものに比べると色は薄いですが辛いです。てっちりなど、鍋料理に大活躍!!

手作り☆もみじおろし

もみじおろし、買えばすむものだけど・・・無添加を選ぶなら絶対手作り!!
な~んだ!こんなに簡単☆しかも美味しい!!
このレシピの生い立ち
「もみじおろしは家でも簡単に作れるのよ!」っと実家の母が教えてくれました。でもなかなか作る機会がなく・・・義母に「買ってきて!」っと言われたので作ったらすごく簡単で美味しかった!
市販のものは酸化防止剤など、いろいろ入っていますし・・・無添加がいいなら作らなきゃ!! 売っているものに比べると色は薄いですが辛いです。てっちりなど、鍋料理に大活躍!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1/4本から1/2本
  1. 大根 1/4から1/2本
  2. 鷹の爪 4本くらい

作り方

  1. 1

    大根は皮をむきます。鷹の爪はヘタの部分をとり、中の種を竹串などで取り除きます。(なるべく鷹の爪の形を壊さないようにそーっと)

  2. 2

    大根に繊維にそって箸で穴をあけます。(鷹の爪の長さくらい)

  3. 3

    箸に鷹の爪を履かせます(靴下を履くような感じで)それを2の穴に箸ごとさしこみ、箸を抜きます。

  4. 4

    同じ要領で4本くらいさしこんで大根をすりおろせば完成!!

コツ・ポイント

いいくんさんの大根おろしでやると簡単です!
大根をすりおろしていると中から鷹の爪が出てきてしまうことがありますが、また差し込んですりおろしましょう。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はっぴーはりぼ
はっぴーはりぼ @cook_40035808
に公開
COOKで手作りの楽しさを知りました!!「毎日のご飯が楽しみだ!」と言ってくれる主人のために。食べることが大好きな私、子供達の笑顔のために、 お料理もお菓子作りも頑張ります! どうぞよろしくお願いします☆ 関西在住娘2人、息子2人のママです。8人家族。レシピのコメント欄閉じています。 *みぞれ同盟 NO12
もっと読む

似たレシピ