桜と小梅の春ごはん

真さん @macotow
☆2008年ピックアップ☆話題入り感謝☆桜の香りと小梅の塩味の繊細なご飯。おもてなしに、お酒のしめにいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けが好き。毎年、今年は塩漬けを作ろうと思うのにタイミングを逃している。
桜と小梅の春ごはん
☆2008年ピックアップ☆話題入り感謝☆桜の香りと小梅の塩味の繊細なご飯。おもてなしに、お酒のしめにいかがでしょうか。
このレシピの生い立ち
桜の塩漬けが好き。毎年、今年は塩漬けを作ろうと思うのにタイミングを逃している。
作り方
- 1
お米は研いでざるにあげておく。梅干は種をとって細かく切る。
- 2
鍋にお米と水3合、昆布、梅、酒を入れて炊く。桜は水につけて軽く塩抜きしてペーパーで水分を取る。
- 3
炊き上がったごはんに桜をまぜてできあがり。彩りに木の芽を乗せても。
コツ・ポイント
桜の塩漬けは塩を抜きすぎないほうが私は好きです。お好みでどうぞ。写真は白く発光して写ってしまってるけどほんのりとピンクです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17944858