にんじんとひき肉の炒め物

hirahira
hirahira @cook_40034927

いつも余ってしまうにんじんをたくさん食べるために作りました。
このレシピの生い立ち
友達に教わったメニューの一つです。

にんじんとひき肉の炒め物

いつも余ってしまうにんじんをたくさん食べるために作りました。
このレシピの生い立ち
友達に教わったメニューの一つです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 鶏ももひき肉 100g
  2. にんじん 2本
  3. ねぎ 1/2本
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1/4
  6. しょうゆ 適宜
  7. ごま 大さじ1
  8. 白胡麻 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    にんじんは5cmくらいに切り細切りにする。ねぎは荒みじん切り。

  2. 2

    フライパンにごま油を熱してひき肉を炒める。肉の色が変わったらにんじんを入れしんなりしてきたらねぎを入れ酒大さじ1を振って混ぜ、塩しょう油を加え調味する。

  3. 3

    2に白胡麻を振って混ぜ合わせる。

コツ・ポイント

にんじんの歯ざわりを残したい方は炒め時間を調節して下さい。
一味を最後の調味のときに少々入れても美味しいです。うちは子供も食べるので入れていません。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
hirahira
に公開
1歳の息子と旦那の3人家族です。クックパッド登録のときに性別を間違えて登録(>_<)専業主婦です。二人のときはしょっちゅう外食をしていたのですが子供が産まれてからは家ご飯が基本になりました。旦那さまもお料理が得意なので二人のレシピを公開します。
もっと読む

似たレシピ