お弁当にぴったり☆鶏と野菜のカポナータ風-レシピのメイン写真

お弁当にぴったり☆鶏と野菜のカポナータ風

まみひめ♪
まみひめ♪ @cook_40039670

たっぷり野菜と鶏肉を炒め煮にしたシンプルレシピです。彩りもきれいで、女子弁当にぴったりですよ♪パスタソースにもGood☆
このレシピの生い立ち
今の勤め先は毎日お弁当持参なので、いつも悩んでます。
晩御飯用の材料をちょっとずつ奪って、簡単に一人分お弁当のおかずを作っちゃおうと思って開発しました。ごはんにも合いますがパンでもGoodです♪ちょっといいにおいがしちゃいます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

一人分のお弁当用
  1. 鶏肉もも肉がオススメ) 1/3枚
  2. 新玉ねぎ 小さめ 1/2個
  3. 茄子 1本
  4. トマトフルーツトマトがオススメ) 中玉1個(大玉なら1/2個)
  5. ピーマン 1個
  6. その他お好みの野菜(エリンギしめじ等) 少々
  7. にんにく 1片
  8. 白ワイン 大さじ1
  9. 塩・胡椒・砂糖 少々
  10. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    にんにくはスライスし、他の材料は全部一口大に切る。トマトとピーマン以外を炒め、肉に火が通ったら調味料と白ワインを加える。

  2. 2

    1にピーマンを加えて軽く炒めたらトマトを加えて強火で水分がなくなるまで炒め煮にし、味見して調味料で加減する。

  3. 3

    野菜から水分が出るので、お弁当箱に詰めるのは冷めてからにする。

  4. 4

    お好みで粉チーズやタバスコをかけてもGood。しょうゆを少々加えるとごはんによく合う。

コツ・ポイント

トマトの酸味が強ければ砂糖を少し足してみましょう。冷蔵庫に残っているエリンギとかズッキーニとか、あるものを投入しちゃってOK。パスタソースとしても使えます。ペペロンチーノの上にトッピングしてみて♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

まみひめ♪
まみひめ♪ @cook_40039670
に公開
子供の頃からお料理&お菓子作りが大好き♪京都の割烹で覚えた和食と、実家ペンションで覚えたイタリアン&フレンチをベースに、旬の素材の味を活かした薄味ヘルシーなお料理を毎日ダーリンのために作ってます!地元で人気の古民家Cafeにケーキを提供たり、Cafe新規オープンのお手伝いや、食料品関連企業のフリーライターや無農薬野菜通販企業でのライター経験を活かし、フードコーディネーターとしても活動中です。
もっと読む

似たレシピ