即席マーボー

まゆりんさん
まゆりんさん @cook_40079172

あっさりマーボーになりました。片栗粉使わないほうが美味しいかも・・・写真汚くて・・・食いかけです・・・
このレシピの生い立ち
賞味期限近く・・・消費せねば!!

即席マーボー

あっさりマーボーになりました。片栗粉使わないほうが美味しいかも・・・写真汚くて・・・食いかけです・・・
このレシピの生い立ち
賞味期限近く・・・消費せねば!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人前
  1. 豆腐 1丁
  2. ひき肉 40g
  3. ねぎ 半分
  4. にんにく 1かけ
  5. オイスターソース 大さじ1弱
  6. 豆板醤 小さじ1
  7. 醤油 少々

作り方

  1. 1

    豆腐はレンジで3~4分加熱して水切りさせる。その間に、ねぎ・にんにくをみじん切りしておく。豆腐は、加熱後8等分ぐらいの大きめに切る(切るとまた水分が出るので、水を切っておいてください)

  2. 2

    フライパンにサラダ油を入れ、ねぎ・にんにくを炒め、香りが出てきたらひき肉を入れ炒める。
    ひき肉に熱が通ったら、豆板醤・オイスターソースを入れ味を馴染ませる。
    調味料入れたら、火は中火ぐらいです。

  3. 3

    水を切った豆腐を入れて混ぜ、最後に醤油を少々入れて完成。

コツ・ポイント

今回は絹使用しました。水切りしてあるので、あまり崩れることありません。フライパンの中で、8等分を更に半分にしました。
片栗粉使ってませんが、これもまたいい自然のとろみがでてます。なぜ?

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
まゆりんさん
まゆりんさん @cook_40079172
に公開
小学生の時に、いいともでやっていた三田寛子のお料理本を買ってもらったのをきっかけに、お菓子作り始めました。皆さんのレシピを参考にアレンジして個人的に楽しんでおります。
もっと読む

似たレシピ