ピーマンの焼きびたし*シロさんレシピより

タチアナ
タチアナ @cook_40110856

きのう何食べた?のシロさんのレシピ「ピーマンの焼きびたし」を再現。これめっちゃ簡単で常備菜として便利です!
このレシピの生い立ち
漫画を読んで作ってみたら簡単でヘルシーではまりました。お弁当のおかずにすべく小分けにして毎回冷凍しております。

ピーマンの焼きびたし*シロさんレシピより

きのう何食べた?のシロさんのレシピ「ピーマンの焼きびたし」を再現。これめっちゃ簡単で常備菜として便利です!
このレシピの生い立ち
漫画を読んで作ってみたら簡単でヘルシーではまりました。お弁当のおかずにすべく小分けにして毎回冷凍しております。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ピーマン 10個
  2. 白だし 60cc
  3. 60cc

作り方

  1. 1

    オーブンを230°Cに予熱しておきます。

  2. 2

    ピーマンは縦半分に切り、種とヘタをとり、クッキングシートをひいた天板に並べます。

  3. 3

    予熱できたオーブンでピーマンを焼きます。上段(あれば)で10〜15分焼きます。

  4. 4

    表面が焼けたらオーブンから出します。

  5. 5

    水と白だしを一対一で混ぜ合わせただし汁に熱々のピーマンを浸してできあがり。味がしみたらいただきます。

コツ・ポイント

適当に作っても失敗しません。
だし汁は水と白だしが一対一だけまもっておけば大丈夫です。量はピーマンの量に合わせてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タチアナ
タチアナ @cook_40110856
に公開
日々の料理をぼちぼちと。
もっと読む

似たレシピ